トップページ > プログラム > 2014年08月24日 > 1q09/hom

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001023010000310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
Subversion r15

書き込みレス一覧

VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
342 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 13:34:48.49 ID:1q09/hom
> VB6は書くのは楽でも読むのは辛い言語だから
だめじゃんw

書くのなんてむしろどうでもいい。
重要なのは可読性。

なぜなら、書くのは一回で済むし、
コピペすれば、ほぼ書かなくても良くなる。


だけど、修正するときは読まないといけない。
プログラムの開発は読むことのほうが多い。
コピペなんかされたら、読む量が爆発的に増える。
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
345 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 15:49:33.60 ID:1q09/hom
ジェネレーターを使うときはジェネレーターで
生成した部分は触らないのが鉄則。

だから触らないで保守できるような設計に
ジェネレーターはしないといけない。

そうでないと単なるコピペ製造ツールでしかない。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
181 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 15:50:14.84 ID:1q09/hom
>>180
お前ウェブデザイナーか?
+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
183 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 16:13:07.22 ID:1q09/hom
ウェブプログラマなら日常的にやってることだからだよ。
Subversion r15
160 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 16:17:32.62 ID:1q09/hom
subversionにgit flowとかgithub flowみたいなのってある?
subversionを使ってどういうふうに運用するかを
決めた開発のフロー
Subversion r15
161 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 16:22:50.54 ID:1q09/hom
あとどういう時にブランチ切ってる?
バグ修正用のブランチとか切っていい?

そうするとたとえばバグが100個あったら
100個ぐらいブランチ出来るんだけど
名前つける時どうしてる?

誰が作ったブランチかわからないから
頭に個人名のプレフィックスつけようかと思うんだけど
変なやり方じゃない?

要らなくなったブランチは削除していいよね?
ブランチは削除できるみたいだし。
Subversion r15
163 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 18:53:31.85 ID:1q09/hom
> 大抵のバグはブランチを作るほどじゃないなぁ。影響範囲も小さく、内容が明白であれば1コミットで済むでしょ。

一人でやっていればいいけど、複数人でやってると
そうも行かないよね?

並列で複数の作業が発生するわけだしコードレビューも必要。
Subversion r15
165 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 23:27:54.67 ID:1q09/hom
いや、書いたコードをレビューしないと、
修正方針通りでも、コードがダメな場合があるじゃないか
コピペされていたり、正しくない構造を指定たり。
Subversion r15
166 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 23:29:50.41 ID:1q09/hom
それに複数人でやるっていうのは、修正する人が一人かどうかじゃなくて、
平行して、別々の開発があるじゃないかって話。

一つのプロジェクトの新規機能Aを担当する人、
同Bを担当する人、同C担当する人、バグ1を修正する人、以下略って。

そういう人が、それぞれtrunkにコミットしたらダメだろ?
だからブランチという機能があるんだが。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
188 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/24(日) 23:34:03.10 ID:1q09/hom
セッションを利用すればいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。