トップページ > プログラム > 2014年07月31日 > bpHeI3uW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
140
Visual Studio 2013 part4
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】

書き込みレス一覧

Visual Studio 2013 part4
147 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/31(木) 13:23:57.56 ID:bpHeI3uW
>>141,142,145,146
みなさんありがとうございました。解決しました。
配列の要素数を超えて参照していたのが原因でした。単純なミスでした。
Visual Studio 2013 part4
149 :140[sage]:2014/07/31(木) 14:16:04.27 ID:bpHeI3uW
144さん、お礼忘れていました。すみません。
msdnのページ、今見ました。有難うございます。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
969 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/31(木) 15:54:35.55 ID:bpHeI3uW
WindowsでboolからBOOLに変換したいのですが、
ググるといろいろ出てくるのですが、
一番お勧めの方法は何でしょうか?
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
972 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/31(木) 16:18:39.98 ID:bpHeI3uW
>>971ありがとうございます。
間違えていました。聞きたかったのはBOOLからboolの変換でした。
b=B;
とすると警告レベルW4で
warning C4800: 'BOOL' : ブール値を 'true' または 'false' に強制的に設定します (警告の処理)
が出るんです。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
976 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/31(木) 16:33:12.41 ID:bpHeI3uW
>>974
そのキャストをすると警告が出るんです。
前提としてはBOOLにはTRUEかFALSEのどちらかが必ず入っているとして
警告出さない方法ありますか?
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
980 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/31(木) 17:38:21.95 ID:bpHeI3uW
>>973,979
有難うございます。
>TRUE と等しいか では TRUE/FALSE 以外の値の場合に false となるので
ということは、BOOL B にはTRUE/FALSEしか入れないとして、もしこれ以外の値なら
FALSEにしたい場合はTRUEと比較する
bool b = (B==TRUE);
で良いでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。