トップページ > プログラム > 2014年07月30日 > Lx6eGAbr

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Perlについての質問箱 63箱目
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
★★Java質問・相談スレッド169★★
オブジェクト指向は愚かな考え。

書き込みレス一覧

Perlについての質問箱 63箱目
490 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/30(水) 00:47:50.08 ID:Lx6eGAbr
>>489
>横レスだが、そもそも>>485氏は
>「勉強せざるを得ない/追い掛けざるを得ないから、止まってて欲しい」
>ってレスだろ。

いや違う。追い掛けること自体は苦ではないんだよ。便利な機能もいっぱいだし。
ただ、Perl5のままバージョンがどんどん上がるのって
例えるなら…catのバージョンがどんどん上がって検索や置換、果ては表計算まで出来るようになった、みたいな違和感を覚えるんよね。
もうそれcatじゃなくても良くね?みたいなさ。
もうそこはPerl6にしてくれよと。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
913 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/30(水) 00:57:42.39 ID:Lx6eGAbr
Cの構造体とC++のクラス、ならともかく
C++の構造体はクラスの一種って扱いなんだよなあ
★★Java質問・相談スレッド169★★
899 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/30(水) 18:04:55.63 ID:Lx6eGAbr
前のときは何書いてstaticにしろって言われたんだよ
その理由とか全く考えてないんだろ?
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.91【環境依存OK】
933 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/30(水) 19:04:17.72 ID:Lx6eGAbr
>>924
C/C++の配列を配列のまま関数に渡すには、関数の仮引数でも要素数を指定するしかない(>>927)
だが普通は渡されるほうに要素数を指定したくない、その場合ポインタになり関数側では長さが分からなくなる
なので、

・std::string配列の代わりに std::vector<std::string> を使う
・要素数も引数として渡す

上はC++の機能を積極的に使うパターン
下はC言語から使われてるパターン
オブジェクト指向は愚かな考え。
693 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/30(水) 20:46:17.37 ID:Lx6eGAbr
内蔵は美少女に必須ではないよ、例えばロボの美少女もいるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。