トップページ > プログラム > 2014年07月18日 > YVo5FHQe

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000002000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミング雑談スレ♯++
スレ立てるまでもない質問はここで 137匹目
プログラミングのお題スレ Part4
C言語なら俺に聞け

書き込みレス一覧

プログラミング雑談スレ♯++
841 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/18(金) 00:03:23.66 ID:YVo5FHQe
>>839
人格分析したがるなら必死見とけよ。コレ見るとVCよりはWeb系寄りじゃね?
http://hissi.org/read.php/tech/20140716/TkdKa1ZjWkE.html
http://hissi.org/read.php/tech/20140717/SU1XQ2pnYkY.html
こっちはJavaか
http://hissi.org/read.php/tech/20140717/VC90UThPSEs.html
スレ立てるまでもない質問はここで 137匹目
485 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/18(金) 00:22:14.53 ID:YVo5FHQe
>>479-481
PS3やTPMじゃないけど、ハードウェアなりハードウェア支援のあるアーキテクチャじゃないと無理だわな。
CPUの独立した保護モード下で公開鍵暗号でも使って対象プログラムをデコードして実行するとか、
耐タンパなドングル内部でプログラムを実行するとか、ユーザにプログラムを提供せずサーバで動かすとか。
(鍵漏れたけど)PS3とかのゲーム機はファームウェアと連携してコレを実現してたって言っても良いと思うけど、
PC用でそういうインフラは普及してないよね?(TPMは改竄検知どまりっぽいし)
スレ立てるまでもない質問はここで 137匹目
488 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/18(金) 02:12:29.83 ID:YVo5FHQe
>>487
耐タンパデバイスの中に復号方法を封印して復号結果を外に出さなければ、
脆弱性を発見されたり耐タンパ性を破られたりしない限りは一応保護できる。
キー更新信号をプログラムとみなしたB-CASカード(バックドアで死亡)とか、
ゲームプログラムそれ自体をファームウェアごと保護したPS3とか(脆弱性で死亡)とか。
…死んでばっかりじゃねーか!
プログラミングのお題スレ Part4
530 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/18(金) 12:06:28.34 ID:YVo5FHQe
C++だとincludeでldeが引っかかるしreturn/char/void/cout/cerr/clog/iostream/printfも使用不能か。
プロトタイプ宣言自力でやってputsをint引数扱いで使うとかになりそうだな。大変そう(やる気はない)
C++標準ライブラリを自力宣言とか色々めんどくさそう…というかputsもextern "C" がrで駄目だった。
C言語なら俺に聞け
813 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/18(金) 12:09:50.35 ID:YVo5FHQe
807はトランプの場合の話だから以下略


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。