トップページ > プログラム > 2014年07月17日 > T/tQ8OHK

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000120000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミング雑談スレ♯++
推薦図書/必読書のためのスレッド 73
Ruby 初心者スレッド Part 55

書き込みレス一覧

プログラミング雑談スレ♯++
833 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/17(木) 04:47:21.45 ID:T/tQ8OHK
大戦略みたいなゲームを考えているけど、
アルゴリズムよりも図を描く、
数学的な証明の方が重要

マップを作る時に、海や山脈で、
エリアが2つ以上に分断されたら、
双方が行き来できなくなって失敗なんだが、
そういうトポロジーなどを証明するのは数学

ひどいのになると碁盤目状のマス目で、
右と下に壁があるのに、右下斜めに移動できるものがあるw
推薦図書/必読書のためのスレッド 73
466 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/17(木) 05:08:15.56 ID:T/tQ8OHK
オブジェクト指向は、サッカーの監督
一々毎秒、ああしてこうしてと自分で指図をしない

試合前に各選手に、ポイントを言うだけ
そして試合中は、各選手が判断する
監督から選手へと、処理を委譲している

「スッキリわかる Java入門」
インプレス・ジャパン、2011を読んで。
この本なら、20時間ほどで読める

>>440
論理的な話なら、初歩的なアルゴリズムの本を読めば?
Ruby 初心者スレッド Part 55
123 :デフォルトの名無しさん[]:2014/07/17(木) 05:25:09.39 ID:T/tQ8OHK
A(){
 変数a
 return B(){}
}

クロージャって、Aの内側にある関数Bを呼ぶと、
Bから見て外側にある変数aが、なぜか使える。
つまり、Aの環境ごと保存していること

これは、どういう時に使うの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。