トップページ > プログラム > 2014年07月16日 > PtkoVt5j

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】

書き込みレス一覧

【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】
148 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/16(水) 14:35:51.22 ID:PtkoVt5j
毛の壁の考えでは、>>12に書かれているGCDの定義をもとに書かれた
HaskellプログラムにGCDを求めるアルゴリズムは含まれてない。

毛の壁の考えでも、そのプログラムをコンパイルして生成された機械語コードには
GCDを求めるアルゴリズムが含まれている。

つまり毛の壁の考えでは、HaskellコンパイラがGCDを求めるアルゴリズムを
生成したということになる。GCD以外でも同様。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。