トップページ > プログラム > 2014年07月09日 > YYUTfgKI

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Swift part2

書き込みレス一覧

Swift part2
644 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/07/09(水) 23:41:14.39 ID:YYUTfgKI
Swiftのenumがすごいんですけど、これも他の言語にあるんでしょうか?

SwiftyJsonからの抜粋なんですが

enum JSONValue {
case JNumber(NSNumber)
case JString(String)
case JBool(Bool)
case JNull
case JArray(Array<JSONValue>)
case JObject(Dictionary<String,JSONValue>)
case JInvalid(NSError)
/*省略*/

みたいに定義できて要素別にいろんなオブジェクトを持たせられられたり

var first: JSONValue? {
switch self {
case .JArray(let jsonArray) where jsonArray.count > 0:
return jsonArray[0]
/*省略*/
}
}

}

switch文のcaseの中にwhere区を入れて条件追加指定できたりとか。
こんなの初めて見ました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。