トップページ > プログラム > 2014年06月23日 > c5Kifoi8

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Excel VBA 質問スレ Part33

書き込みレス一覧

Excel VBA 質問スレ Part33
880 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/23(月) 23:36:38.89 ID:c5Kifoi8
818です。
メッセージボックスで白熱の議論になってしまい
ちょっとビックリしています

>>870
バーコードリーダーでバーコードを読んだ時に
それが過去に入力済みのバーコードだった場合に
「上書きしますか」とメッセージボックスが表示されるようになっています。
バーコードで読んだ管理番号を元に対象の行を一覧表から検索し、
入力者、入力日などの情報を追記・更新するプログラムになります。

トリガーはWorksheet_Changeイベントです。
机に沢山のバーコードラベルを並べて、連続で読んでいく入力方法を考えていて、
正確に言うと問題なのはENTER連打ではなくバーコード連続入力です。
バーコードを読んだとき最後にENTERキーが押されたのと同じ効果が発生するので、
メッセージボックス表示中に、次のバーコードを読んでしまった場合に
メッセージが飛ばされ、入力者が気づかない恐れがあると言った具合です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。