トップページ > プログラム > 2014年06月20日 > SjbpHxgH

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000310005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Lisp Scheme Part38
【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】

書き込みレス一覧

Lisp Scheme Part38
813 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 13:43:26.58 ID:SjbpHxgH
>>806
そういう思想は何とかの開き直りそのものだな
【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】
10 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 19:18:14.67 ID:SjbpHxgH
>>1
その記事読んだ
勉強になった
最近Schemeやってるんだが
改めて関数型プログラミング脳と命令型プログラミング脳
の対比を見てなるほどと思った
【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】
11 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 19:19:55.55 ID:SjbpHxgH
>>2
状態変数の駆逐の有無という、論者にとっては重要な差異があるけど?
【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】
14 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 19:58:31.71 ID:SjbpHxgH
番号飛んでるな
精神病が喚いたか
しょうもないやつ
【毛の壁】脱アルゴリズム宣言【FXST】
18 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 20:14:09.76 ID:SjbpHxgH
勉強にはなったが
言ってることは普遍的ではないだろ

1.命令型プログラミングにおけるアルゴリズムをもってtheアルゴリズムとしていることがそもそも、奇妙

2. そのうえで、関数型プログラミングでは命令型プログラミングにおけるアルゴリズムから脱するコトができる、それは定義からいっておたりまえだが、アルゴリズムがないとはならないだろ

map関数のようにアルゴリズムが隠蔽される便利な例を出してるだけ

3. 関数型プログラミングにおける関数の定義は、それが問題解決のアルゴリズムだろ?

まあ、状態変数を減らせるけど。状態変数の有無がアルゴリズムかどうかの分岐点じゃないし

;;;incriment/decriment関数を用いて正の整数の加算を定義する
(define (add x y)
(cond
((zero? y) x)
(else (1+ (add x (1- y))))))


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。