トップページ > プログラム > 2014年06月20日 > JSi28Lkj

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011011110130200400016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
ネットワークプログラミング相談室 Port29
Win32API質問箱 Build117
スレ立てるまでもない質問はここで 134匹目

書き込みレス一覧

ネットワークプログラミング相談室 Port29
860 :デフォルトの名無しさん[]:2014/06/20(金) 06:36:54.81 ID:JSi28Lkj
>>853
ますます意味不明

ネットワークプログラミング相談室 Port24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246895188/931-968の#318
> 318 : デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 17:18:44
> >>315
> あー、そうか
> ローカルポートの情報も持ってないとだめですね

318で検索しても他にはないしなあ
ネットワークプログラミング相談室 Port29
862 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 07:33:26.53 ID:JSi28Lkj
>>853
> さて、この障害連絡に対して>>844はどう返答する?
error();
の中で処理する。

>>861
#318ではなく#938の可能性微レ存だが、銀行間の数十万件の取引レコードを
処理するプログラムを書く御仁がこんな単純な間違いをしたと、決めつける
のは良くない。本人の釈明を待つことにする。
Win32API質問箱 Build117
674 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 09:03:07.80 ID:JSi28Lkj
>>671
> システム内でもシステム外でも安全なのは、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」からだそうですが、それが破られているというのが本誌の認識です。
FACTA編集部が暗号技術を理解していない事がわかった。
ネットワークプログラミング相談室 Port29
864 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 10:59:08.88 ID:JSi28Lkj
> tlv = reader.get()
プログラムがここで寝ている時に通信障害の連絡やってきた。
さて、>>853はどう対処する?
銀行間の数十万件の取引レコードの転送の場合は当然
 switch (tlv.type) {
default:
error();
brreak;
 }
なんて事はしないんだよな。 w
ネットワークプログラミング相談室 Port29
865 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 11:05:28.51 ID:JSi28Lkj
非同期(950-951)の場合

> 質問の意図に沿って「非同期I/Oを前提(だよね?)」とした場合、最も外側のTLV構造の処理は、
> ステートマシン(状態管理処理)と一体になる。疑似コードだと、こんな感じ。
こっちの場合も
 while (buf.size() > 0)
buf.size() == 0で抜けてしまうんだが、
 while (buf.size() > 0) {
}
if (state != STATE_COMPLETE)
error();
なんて事はしないんだよな。銀行間の数十万件の取引レコードの転送の場合は w
ネットワークプログラミング相談室 Port29
867 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 12:21:42.37 ID:JSi28Lkj
通信障害が発生してもreadは0を返さないのかな? 銀行間の数十万件の取引レコードの転送の場合は w
ネットワークプログラミング相談室 Port29
875 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 14:02:40.97 ID:JSi28Lkj
> また、通信障害発生の判定はシステムコール発行直後の一ヶ所に限定できるから、
> その部分で適切に通信障害発生時のエラー対応処理を実装する
銀行間の数十万件の取引レコードの転送の場合は、通信障害でTCPの切断が起こっ
た事と通信終了でreadが0を返した事を判別できるのか?

それはビックリだよ。w
ネットワークプログラミング相談室 Port29
877 :デフォルトの名無しさん[]:2014/06/20(金) 15:01:21.09 ID:JSi28Lkj
>  メッセージ組み立て中の状態でreadが0を返せば、
>  それは通信障害によるコネクション切断と判断する
後出し仕様 wwww

> また、通信障害発生の判定はシステムコール発行直後の一ヶ所に限定できるから、
> その部分で適切に通信障害発生時のエラー対応処理を実装する
下位レイヤーが上位レイヤーの状態を知ってるんですかあ? 銀行間の数十万件の取引レコードの転送の場合は。wwww
スレ立てるまでもない質問はここで 134匹目
935 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 15:04:54.19 ID:JSi28Lkj
画像が似てるとか、異なるフォーマットで同一とか無視していいなら、
その特定の画像とサイズ, memcmpで比べりゃいいだろ。
Win32API質問箱 Build117
677 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 15:21:58.89 ID:JSi28Lkj
いや、あの書き方では国際基準の暗号を破る事が出来るとしか読めない。
少し詳しい読者には電波扱いされる。

国際基準の暗号でも使い方(鍵の扱い)が悪ければ破れると主張すべき。
ネットワークプログラミング相談室 Port29
882 :デフォルトの名無しさん[]:2014/06/20(金) 17:40:23.44 ID:JSi28Lkj
>>878
> 知らないから、下位の受信メッセージ組立て処理では

>>876には
>・ここで扱っている受信メッセージ組立て処理の場合、
> メッセージ組み立て中の状態でreadが0を返せば、
> それは通信障害によるコネクション切断と判断する
下位レイヤーが、上位レイヤーがメッセージ組み立て中の状態である事を知ってるっ
て書いてありますが。www
ネットワークプログラミング相談室 Port29
883 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 17:48:20.00 ID:JSi28Lkj
バカからかうのも面倒くさくなってきた。

メッセージ境界が保存されないTCPでも
write(s, &v, sizeof(int));で書かれたvは
read(s, &v, sizeof(int));で読める。全然問題ない。

問題あると騒いでるバカはすべてのプログラムのreadをと書き換えろ。
(sがソケットになる可能性が0ではないから)

int nread(int s,char *buf, size_t sz)
{
int cc, l;
for (l = 0; l < sz; l += cc)
if ((cc = read(s, buf + l, sz - l)) < 1)
return 0;
return l;
}
ネットワークプログラミング相談室 Port29
886 :デフォルトの名無しさん[]:2014/06/20(金) 20:05:21.58 ID:JSi28Lkj
>>884
> 受信メッセージ組立て処理(下位)とトランザクション処理(上位)という
> 2個のモジュールがあるという構成を理解できていないのかな?
> これ以上は面倒だし、後の世話は>>881にまかせたので、説明は止めとく
ぷぷぷっ また後付け。

> また、通信障害発生の判定はシステムコール発行直後の一ヶ所に限定できるから、
> その部分で適切に通信障害発生時のエラー対応処理を実装する
システムコール発行直後でエラー処理を行うとはっきり書いてあるわけだが。

>>885
最後だと言っときながら、余計な事書いて恥の上塗り。みっともないねえ。

> ブロッキングI/Oだと無限にループから抜け出せない可能性があるし
ねーよ。バカ。www

> ノンブロッキングI/Oだとデータ受信が間に合わないときにエラーが
バカには分からないらしいが、ブロッキングI/Oで書いてあるのは一目瞭然。www
ネットワークプログラミング相談室 Port29
889 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 20:19:43.47 ID:JSi28Lkj
>>880
> 通信障害は-1が返ってくるし
はい、ダウト。 www

TCPの切断では-1は返ってこない。このバカこの程度の知識で偉そうにしてて大爆笑だわ。
ネットワークプログラミング相談室 Port29
891 :デフォルトの名無しさん[]:2014/06/20(金) 20:22:24.13 ID:JSi28Lkj
>>887
最後と言ってたのにやっぱり出てきた。バカ見苦しいぞ。www

> 無限に
> 無限に
> 無限に
> 無限に
> 無限に
ネットワークプログラミング相談室 Port29
894 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/20(金) 20:28:16.42 ID:JSi28Lkj
ID:fで始まるバカが複数いるとは思わんかったわ。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。