トップページ > プログラム > 2014年06月15日 > wjE+lkrG

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000100000000000020308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
★★Java質問・相談スレッド169★★
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1
関数型プログラミング言語Haskell Part25
プログラミングのお題スレ Part4

書き込みレス一覧

★★Java質問・相談スレッド169★★
290 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 02:12:46.40 ID:wjE+lkrG
木構造アルゴリズムを取り扱う現代的な手法において記述に再帰を使うなとかありえないね、二色木とか、非再帰でどうする表現するつもりだ?
二色木やAVL木では、スタックオーバーフローは杞憂として考える必要はない
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1
254 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 02:14:23.63 ID:wjE+lkrG
>>252
最近は tor はブラウザと組で、でしか提供されず、tor をブラウザから切り離して使用することができない

>実装コスト気にしないなら
あっさりいってくれるね
★★Java質問・相談スレッド169★★
293 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 07:55:14.76 ID:wjE+lkrG
>>291
>再帰を使わないと書けませんとか言うんだったら君やばいぞ
再帰を使わない限り事実上実装できないものを >>290 に列挙しておいた
★★Java質問・相談スレッド169★★
305 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 20:50:11.00 ID:wjE+lkrG
>>295
それが平衡ニ分木の場合は、保存するコンテキストの選定も下から上ってくるリンク先の更新手段も難しいのでは?
関数型プログラミング言語Haskell Part25
818 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 20:54:34.34 ID:wjE+lkrG
>>813
バスという概念をしらないのかねえ
プログラミングのお題スレ Part4
27 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 22:07:52.18 ID:wjE+lkrG
>>22
多バイト長÷短バイト長はわりあいと楽ですね
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/610
http://ideone.com/as7Jow
プログラミングのお題スレ Part4
28 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 22:14:35.24 ID:wjE+lkrG
>>26
仮に円軌道かつ赤道面上を周回するとしても、それでも、人工衛星の周回軌道は高度と一対一に結びついている
なんだか非常に無理のある設定だ、というか「衛星は同じ位置にくると自動的によけてくれるので衝突して故障することはありません」はいらない文

誰の出題だ?
★★Java質問・相談スレッド169★★
307 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/15(日) 22:42:39.17 ID:wjE+lkrG
>>306
概念としてはプッシュダウンオートマトンで十分だと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。