トップページ > プログラム > 2014年06月09日 > rNmHPgTr

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part24
プログラミング雑談スレ♯++

書き込みレス一覧

クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part24
451 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/09(月) 14:22:18.84 ID:rNmHPgTr
>>438
だから、そういうのはそのクラスが1次元配列をラップした単純なコレクション的な物か否かで
話がまったく違ってくる。

前者なら単純にsetAtで何を意味するか十分に分かるはず。
後者ならset○○Atとか(setKeyAtとかsetValueAtとか)でいいんじゃないか。
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part24
453 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/09(月) 14:58:54.62 ID:rNmHPgTr
>>452
だから、名前を付ける時に一般的に重要なのは、それがどういう機能を果たすか
(1から0の間の値をとる)じゃなくて、それが何を意味しているかだってば。

生徒の成績を処理するプログラムを作ってるとして、生徒の点数を入れる変数の名前を、
あんたはそれが0から100の値をとるという機能面に注目して付けるのかよ。
普通はそんなことしないでしょ。

点数は素直に点数(score)にするのがいいに決まってる。
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part24
455 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/09(月) 15:18:34.82 ID:rNmHPgTr
まともに相手して損した。
プログラミング雑談スレ♯++
541 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/09(月) 18:13:26.61 ID:rNmHPgTr
いきなり何の説明もなしにそんなリンクを張り付ける人も詐欺師のようにしか...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。