トップページ > プログラム > 2014年06月07日 > BEe6mKh0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000002000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C++相談室 part112

書き込みレス一覧

C++相談室 part112
955 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/07(土) 09:21:44.78 ID:BEe6mKh0
>>952
もとの質問者が>>935でoperator++を定義してるからそれに応じたまでさ。
それに「hasNextを持つコンセプト」なんて・・・
C++相談室 part112
967 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/07(土) 18:33:25.42 ID:BEe6mKh0
理由を述べられないのはガキだからか。
それとも頭がショートしているかだろうな。
C++相談室 part112
969 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/07(土) 18:54:49.93 ID:BEe6mKh0
それよりテンプレートのことで教えて!

template <typename F, typename... Vars>
auto invoke(F&& func, Vars&&... vars) const ->decltype(func(std::forward<Vars>(vars)...))
{
return func(std::forward<Vars>(vars)...);
}
とやって任意のファンクタfuncに引数を転送できるけど、このvarsを何か(tupleとか)に取っておいて、
あとからinvokeするにはどうしたらいい?
C++相談室 part112
976 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/06/07(土) 22:41:28.71 ID:BEe6mKh0
>>971
うーん、http://fimbul.hateblo.jp/entry/2013/07/20/040237 とかを見ればいいんですかね?
まずは理解するところから。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。