トップページ > プログラム > 2014年05月14日 > GTzWYgpn

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C++相談室 part112

書き込みレス一覧

C++相談室 part112
504 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/05/14(水) 20:27:24.51 ID:GTzWYgpn
クラス設計について皆さんどうやって設計してるか教えてください
クラス設計について例えばExcelを使うような処理はOpen〜書き込み・保存〜Closeまでを一つのクラスにまとめる
データベースに更新する場合(複数のテーブルに更新をかけるが、処理自体は別の機能)も一つのクラスにまとめているのですが、
みなさんクラスを作る際はどのような基準で設計していますか?
また、MFCを使う場合はキャメル形式をなるべく使うようにして、そのほかはスネーク形式
メンバ変数は'm_'を頭に付けているのですが、みなさんはどのような記述をしていますか?
C++相談室 part112
506 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/05/14(水) 20:50:14.76 ID:GTzWYgpn
>>505
例えばExcelの原紙をもとに一つのレポートを作成する際に、
レポートを作成するクラスを作成して、開くメソッド、閉じるメソッド、保存するメソッドといった感じで構成しているような感じなんですが、
具体的にどういった方法がいいのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。