トップページ > プログラム > 2014年05月07日 > v32WXB1X

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミング雑談スレ♯++

書き込みレス一覧

プログラミング雑談スレ♯++
205 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/05/07(水) 23:11:44.38 ID:v32WXB1X
>>203
>>172とかみてると最近の情報工学科じゃデータフロー言語の話とか教えないのかな?と思うよ

[処理A][処理B][処理C]の出力を受けて[処理D]を実行みたいな処理があったときに
もう我々自身もA,B,Cはバラバラのクラス(プロセス)で
その出力が揃った時点でDが実行のように考えてるわけで
それを「我々はテキストエディタで
[処理A]
[処理B]
[処理C]
[処理D]
のようにプロセス順にスクリプトで書いてるから
これが未来永劫いちばん効率が良いのだ。」とか
ましてや「グラフィカルと言ったってフローチャートのことだろ?」とか
どんな顔で見て欲しくて言ってるのかがわからないという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。