トップページ > プログラム > 2014年05月02日 > Y5rKh6pa

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.90【環境依存OK】

書き込みレス一覧

【初心者歓迎】C/C++室 Ver.90【環境依存OK】
596 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/05/02(金) 15:34:11.98 ID:Y5rKh6pa
ウィンドウHWND hWnd;をDestroyWindow()を使って破棄した場合、
再びhWnd=CreateWindow()という風に新しいウィンドウを作る事は出来るのでしょうか?
それともhWndというハンドル自体が破棄されるのでしょうか?

スイッチによって子ウィンドウを切り替えるアプリを作ろうとしているのですが、
スイッチを押す度にウィンドウを破棄→生成とする設計にするべきなのか
最初に子ウィンドウを複数作ってスイッチによって見えるウィンドウを変える設計にすべきなのかが判断付かないので質問しました。

どなたかよろしくお願いします。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.90【環境依存OK】
601 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/05/02(金) 16:20:18.97 ID:Y5rKh6pa
>>597-598
ありがとうございます。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.90【環境依存OK】
604 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/05/02(金) 18:50:10.79 ID:Y5rKh6pa
文字列の幅を求める関数を調べたらGetTextExtentPoint32()ってのが出てきたのですが、
この関数の第一引数の「デバイスコンテキスト」って何を入れたらいいのでしょうか?

また、文字列の幅を調べたい理由はリストボックスの横スクロールを使いたいと思ったからなのですが、
リストボックスの文字サイズってどうやって取得したらいいのでしょうか?
デフォルトのフォントを調べたところ、高さと幅の数値に0が入っていて自動的にサイズを調整する方式みたいなので困っています。

一度に二つ質問してしまってすみませんがよろしくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。