トップページ > プログラム > 2014年04月22日 > qzRdlrJo

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
★★Java質問・相談スレッド168★★
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part111

書き込みレス一覧

★★Java質問・相談スレッド168★★
581 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/22(火) 22:08:30.10 ID:qzRdlrJo
>>578
それ実質的には参照渡しに近いものだと思うけどな
カプセル化してるかどうかの違いはあるけどそれってオブジェクト指向自体とはまたちょっと違う話
本来のオブジェクト指向ってどんどんオブジェクトの状態を変化させていくもんで、
そういう参照渡し的なことは多用するぞ
最近だとイミュータブルなオブジェクトを多用して関数型っぽくするのが流行りだけど
関数型スタイルだと参照渡し的なものは基本的に嫌われるね
★★Java質問・相談スレッド168★★
586 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/22(火) 22:26:00.69 ID:qzRdlrJo
>>587
戻り値で代用することもできるわけだしな
一つの引数で入出力を兼ねるのはオブジェクト指向とは無関係にウンコなので論外としても、
出力に限定した引数(C#のout)なら戻り値と等価
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part111
155 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/22(火) 23:30:33.98 ID:qzRdlrJo
>>152
C#でプログラミングする必要はないが、C#が読めるようになると世界が広がる
C#が読めれば数々のオープンソースプロジェクトのソースが読めるしJavaも読める
また、一般にWebに転がってるC#の情報はVBより品質が高い
C#に無い機能は即ちVBでも使ってはいけない機能なので、それが分かっていれば実際使うのがVBだとしても高品質なコードが書けるようになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。