トップページ > プログラム > 2014年04月21日 > oVqkxCYC

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【node.js】サーバサイドjavascript 2【Rhino】
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4

書き込みレス一覧

【node.js】サーバサイドjavascript 2【Rhino】
656 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 01:28:11.11 ID:oVqkxCYC
>>654
Webサーバの後ろで動くプログラムじゃなくて、Webサーバ含めたサーバ等のアプリケーション作る環境だからな。
node.jsベースのクライアントGUI環境なnode-webkitとかもあるし、Webサーバの後ろのCGI環境とは一味違う。
まぁWebとセットで扱うことが多そうなのは確かだけど、CGI環境で使う言語ほどWeb専用かというと微妙だと思う。
>>655
CUIって言いたいんだろうけど、PHPも一応CUIプログラム書けるしそこは別に本質じゃない気が。
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
894 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 02:09:44.28 ID:oVqkxCYC
>>890
固有なのか匿名なのかって点については>>852で言う特徴抽出IDがどの程度それを満たす特徴量かによる。
理想を言えば、NG用ならNG範囲の全員に固有だけどそれなりに衝突や揺らぎがあれば匿名性もまぁまぁ維持できる。
だけど、句読点の癖や投稿時刻等は匿名性が高く他人が検証できる特徴量だけど固有性が低くてNGキーに出来ないし、
閲覧者クラスタリングキーとして投稿者のNG設定抜粋を投稿に添付したりだと投稿の一部だけど自称的で詐称しやすい。
投稿者が電子署名を打つだけだと完全に自称の情報だし、個々の署名に個性が無いからNG情報などとしては使いづらい。
ていうか電子署名は>>852で明確に除外されてる。署名間でNG情報交換すれば署名に個性が付くから使いようもあるけど。

ってことで>>868で>>852(461◆Of8OpFdQADOA氏)に質問してるのに177君がしゃしゃり出てきて妄想ぶち撒けたのが>>888。

そもそも、電子署名は同一公開鍵によるものかを他人が検証できるから意味があるし問題ないのだけど、
177君は>>291や>>828みれば分るように各自自分の投稿しか検証できない状態が前提で話してるからね。
自分自身の投稿しか正常な投稿と見なせないなんて「自分の落書き帖を自分のか検証するだけ」でしかない。
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
895 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 02:25:07.76 ID:oVqkxCYC
>>893
序盤の転送ノードはそうだけど、経路のロンダリングが終われば、
投稿内容は公開情報だからそこから先は検証可能でも良いんじゃね。
経路のロンダリングをどの程度まで念入りにやるかはユーザ次第。
クローラが90%存在する前提で91%のノードを使ってロンダリングとか。
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
920 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 21:28:42.37 ID:oVqkxCYC
>>902後半
投稿者識別IDは仕組み次第だけど、概ねの情報は投稿者のノード内で確定できるんじゃないか?
投稿後に確定するのはネットワーク上での投稿の状態(投稿番号やbitcoin形チェーン上の位置等)
>>905
資金洗浄って言葉を考えた奴に言ってくれよ…
>>909
プル型で配信したり投稿後に配信経路確定させたりすると遅くなるけど、
経路確定した状態でプッシュ配信すればネットワーク構造あんま関係なくね?
経路確定した時点でメッシュ形の中にツリー形の構造作ってるとも言えるが…
>>910
P2Pというか分散サーバな印象だね
>>912
投稿の前段でオニオンルーティング使う場合、そのルーティング回数が匿名性に比例しそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。