トップページ > プログラム > 2014年04月20日 > TDm4ejeg

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4

書き込みレス一覧

P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
868 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/20(日) 00:38:44.18 ID:TDm4ejeg
>>852
デフォで電子署名をしておいて、任意に鍵を破棄して新造できるようにしとけば会話を円滑にする意味では十分だと思う。
特徴での特定は・・・何を特徴として使えばいいんだろう。
NG情報の傾向とかは思いつくんだけど偽装もさして難しくないし、
1行レスの本文から特徴取ろうにも情報量が足りるかどうか。
>>860
P2Pもネットワークが機能不全を起こしたらサービス停止しちゃうけどね。
物理ネットワークもだけど、アルゴリズム上の欠陥やそれを狙う攻撃やDDoSとか。
開発者(運用者)がどれだけ先回りして防御したり、被弾時にいち早くFixするかの勝負なのも同じ。
>>866
名前欄名前欄
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
879 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/20(日) 15:24:44.16 ID:TDm4ejeg
>>872
よくあるDHTでは格納するデータのキー値(≒ハッシュ)がノードID(≒ハッシュ)と近い値のノードにデータを格納するから、
データのキーに選択の余地が有る場合、似たハッシュを持つデータについてアクセスを集中させる攻撃が可能になる。
オニオンでもなんでもいいけど通信中継機能に制限がなければ、長大な転送路を指定する等でトラフィック増幅ができる。
それぞれ解決法があっても、対策漏れがあれば簡単にDoSやDDoSの餌食になりうるんだよ…。
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
889 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/20(日) 21:11:04.78 ID:TDm4ejeg
>>881
DHTの方の話なら、DHTを使ったアプリケーションによるとしか言えんけど…
ハッシュテーブル系の実装でキーのハッシュ値が偏ると効率が激減する類の話。
>>888
ああ、自分の落書き帖を自分のか検証するだけならシンプルでいいね。勝手にやってろバカ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。