トップページ > プログラム > 2014年04月19日 > BdrlSiRk

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
グラフィカルなプログラミング言語ない?

書き込みレス一覧

グラフィカルなプログラミング言語ない?
709 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 00:33:18.36 ID:BdrlSiRk
例えば、文字で記述されたLispの構文木はアイコンと←で簡単に
置き換えられると思う。

このアイコン(関数やListを表す)と←で表現されたプログラムは
グラフィカルなプログラム言語と呼んでいいの?
グラフィカルなプログラミング言語ない?
710 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 00:37:30.73 ID:BdrlSiRk
>>706
紙の文章に印鑑を押していくワークフローにおいては、
中途半端な電子化はかえって非効率になることもある。

でも、電子化を前提に初めからワークフローを見直せば
紙ベースの時よりも効率化することが可能。

グラフィカルな言語も十分検討に値すると思うけど。
グラフィカルなプログラミング言語ない?
716 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 00:50:25.93 ID:BdrlSiRk
>>711
効率的かどうかは別に、グラフィカルにプログラミング可能
だということは合意できたのかな?

次に、Lispの構文木を文字で書く場合と、マウスで書く場合、
どちらが効率的か考えた場合、普遍的な答えがあるだろうか?

結局、条件次第でしょ?

>"コードの一部分だけを取り出して図にしない限り、意味は無い。 "

要約は文字で表現されたものの特権ではない。
たとえば、サムネイルとか、細部は省いて概略を見せたものでしょ。
グラフィカルなプログラミング言語ない?
721 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 01:02:54.05 ID:BdrlSiRk
>>718

>>702
>ある側面、つまり一部を頭に変換してくれるツールが有るだろ。
>
>それは決して、動くコードではないが
>(略

可能かどうかの話をしているように見えるけど。

で、効率的かどうかは結局のところあなたの主観以外に何か根拠が
あるの?
グラフィカルなプログラミング言語ない?
724 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 01:20:28.39 ID:BdrlSiRk
>>722
だから、それがあなたの主観に基づく推測でしかないと言ってるわけだが・・・。

建物や機械や回路は図で表現するけど、あなたの理屈で説明がつくかな?

それと何を根拠にi++を効率性を決定する代表的な例に選んでいるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。