トップページ > プログラム > 2014年04月18日 > tsD9/Dp0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Ruby 初心者スレッド Part 54

書き込みレス一覧

Ruby 初心者スレッド Part 54
616 :デフォルトの名無しさん[]:2014/04/18(金) 21:02:29.83 ID:tsD9/Dp0
MacからLinuxにフォルダとファイルを移動したいです。
LinuxはUTF-8でファイル名の長さが255byteまでの為、UTF-8で数えた時に
255byte以上のファイル名フォルダ名をrubyプログラムで検索し、フルパスを
リストに出力したいです。

Macで3byte扱う文字もある為、255byte/3byte=85文字以上のMacファイル名と
フォルダ名を出力したいです。byteでも文字数カウントでもどちらでも構いません。

いつもはシェル上のfindを使っているためrubyのfind術がわかりません。
データは1T以上あるので、実行速度は遅くても全く構いません。

ご教授よろしくお願い致します。

MacOSX 10.6.8
ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [universal-darwin10.0]


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。