トップページ > プログラム > 2014年04月03日 > Qmt7sLIR

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
プログラミングのお題スレ Part3

書き込みレス一覧

P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
513 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/03(木) 04:39:45.99 ID:Qmt7sLIR
>>507
知ってる知識分野でどれが普通かは変わるのかもしれんな
ただ>>493のメッシュネットワークは物理層の意味だと思うし、
物理層でのメッシュとP2Pのメッシュはレイヤが違うってのは間違って無くね?
>>509
何も考えずともプロトコルの詳細をある程度明示できるし、
拡張や起こりうる問題についての知見が蓄積されている。
Webブラウザからの直接接続を受けた場合の分岐も楽。
テキストベース故に帯域効率はちょっと下がるし、
プッシュ通信するとなると微妙だけどね…
>>511
改行コードがCRLFであるべき所がLFだったりするWebサイトとか有るぞ
…ってのは置いといて、WebDAVとかのHTTP系プロトコルのことじゃね?
プログラミングのお題スレ Part3
441 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/03(木) 05:18:10.53 ID:Qmt7sLIR
>>438
乱数列は元々どんな圧縮アルゴリズムとも相性悪い。

ブロックソートは例えば「abcdef」って単語が100回出る文章を変換すると、
「bcdef【中略】a」が100行並んで結果「a」が100文字並び、
「cdef【中略】ab」が100行並んで結果「b」が100文字並び…て理屈でランレングスなどで圧縮しやすくなる。
乱数列では同じ文字の後に同じ並びがほぼ来ないから意味が無い。

ランレングスやスライド辞書は同じパターンの繰り返しを特定の記号で表すだけ。
乱数列では同じパターンがほぼ出て来ないから意味が無い。

ハフマン等の符号化は原文のビット列A(単語A)を出力ではビット列A’(略語A’)に置換するってだけ。
よく出現する原文のビット列(単語)に短い略語を当てたら出力も短くなるみたいな理屈。
注:原文のビット列(単語)は、通常原文を8ビット単位で区切って得られる256種の単語とかそういうノリなんで一般的な単語とは関係ない
乱数列では出現頻度が偏らないから短い略語を割り当てるべき入力語が無くてほぼ意味が無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。