トップページ > プログラム > 2014年04月02日 > UvZlR9+v

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
347
くだすれPython(超初心者用) その22

書き込みレス一覧

くだすれPython(超初心者用) その22
347 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/04/02(水) 23:27:14.84 ID:UvZlR9+v
found_coins = 20
magic_coins = 70
stolen_coins = 3
coins = found_coins
for week in range(1,53):
coins = coins + magic_coins - stolen_coins
print('Week %s = %s' % (week,coins))

これは、python for kidsという洋書のプログラムです
子供用のものと思って見くびっていたら、ここでつまづきました。多分英語が読めてないから理解できないのだと思いますが
found_coinsは、20枚のコインを見つけたこと
magic_coinsは、週に70枚コインが増えること
stolen_coinsは、週に3枚コインが盗まれることを表します
質問なのですが
@coins = found_coinsの意図、
A coins = coins + magic_coins - stolen_coinsで、なんでcoinsを両辺に持ってくるのか
というか、全体的に理解できないです。宜しくお願いします。
くだすれPython(超初心者用) その22
348 :347[sage]:2014/04/02(水) 23:34:22.35 ID:UvZlR9+v
書き忘れましたが、このプログラムの意図は
週ごとのコインの枚数を、52週分求めようということです
一週間目は20+70*1-3*1=87枚のコインがある
二週間目は20+70*2-3*2=154枚のコインがあるということです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。