トップページ > TCG > 2021年12月29日 > i06hkqZA0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8eb1-j5Xv [60.91.59.125])
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8eb1-S7U0 [60.91.59.125])
【蛹の虫籠】ゲートルーラー99【全動画削除】

書き込みレス一覧

【蛹の虫籠】ゲートルーラー99【全動画削除】
389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8eb1-j5Xv [60.91.59.125])[sage]:2021/12/29(水) 15:14:59.84 ID:i06hkqZA0NIKU
>>328
でも結局本スレが盛り上がった時に現れる人って
自分も含めてだけど、炎上の傍観者だけじゃん
【蛹の虫籠】ゲートルーラー99【全動画削除】
410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8eb1-S7U0 [60.91.59.125])[sage]:2021/12/29(水) 15:44:21.89 ID:i06hkqZA0NIKU
>>403
個人的には自分が一番好きなMTGをオススメしたいけど、
最近で始めやすいのはスタートデッキ100種類とか始めたポケカかなぁ?

でもやっぱり友人とか身近にプレイヤーが多いゲームを選ぶのが一番だと思う。
知り合いにプレイヤーがいるのが一番長続きするし楽しいわ。
【蛹の虫籠】ゲートルーラー99【全動画削除】
416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8eb1-S7U0 [60.91.59.125])[sage]:2021/12/29(水) 15:49:05.56 ID:i06hkqZA0NIKU
>>407
内輪で4人以上集まってワイワイMTGの統率者戦やったときの面白さは格別だけど、
統率者戦の敷居は低いとは言えないのが難点なんだよな。
TCGで4人対戦が出来るのは画期的だとは思うんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。