トップページ > TCG > 2021年10月14日 > 5lDldsWk0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000102000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ca-GK3F [202.137.61.67])
【MTG】コマンダー・統率者戦 その69【EDH】

書き込みレス一覧

【MTG】コマンダー・統率者戦 その69【EDH】
542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ca-GK3F [202.137.61.67])[sage]:2021/10/14(木) 11:21:35.96 ID:5lDldsWk0
>>532
タンティス以外そんなに納得できる感じじゃないなぁ調整されすぎてたらつまらない統率者として他のやつ使われるほうが多いと思うし最近の伝説についてるターン1も嫌い
弱い能力にもターン1ついてると可哀想
【MTG】コマンダー・統率者戦 その69【EDH】
546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ca-GK3F [202.137.61.67])[sage]:2021/10/14(木) 12:07:28.65 ID:5lDldsWk0
それな
【MTG】コマンダー・統率者戦 その69【EDH】
555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ca-GK3F [202.137.61.67])[sage]:2021/10/14(木) 16:14:21.58 ID:5lDldsWk0
アンタップインのダイアモンドは欲しいな
秘技の印鑑なぁ〜どの道マナ関連はほぼ必須だしファクトメタや緑のランパン重視やマナクリ重視もあるから文句ないけどなー

ファクトメタ来ないときのマナファクト置く流れが秘技の印鑑で少し安定加減があがったとかならわかる。基本入れ得だよねマナアーティファクト
でも遅いデッキにも恩恵あるし
【MTG】コマンダー・統率者戦 その69【EDH】
562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ca-GK3F [202.137.61.67])[sage]:2021/10/14(木) 18:14:03.99 ID:5lDldsWk0
統率者セットのカードなんてたまに生まれてきた意味わからないレベルのあるし秘技の印鑑入ってるほうがいいと思う
【MTG】コマンダー・統率者戦 その69【EDH】
563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ca-GK3F [202.137.61.67])[sage]:2021/10/14(木) 18:17:43.51 ID:5lDldsWk0
統率者セットの土地めったに優秀なの入らないし土地の価値下げたくないなら秘技の印鑑や印鑑タリスマンとかでマナベース補ってくれてると初心者に優しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。