トップページ > TCG > 2021年08月12日 > WqJchO2Aa

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000213000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])
【教祖】ゲートルーラー78【消滅】

書き込みレス一覧

【教祖】ゲートルーラー78【消滅】
302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])[sage]:2021/08/12(木) 13:30:43.64 ID:WqJchO2Aa
>>299
ネットランナーの売りは完全非対称型の対戦システムと選択した色以外のカードをポイント制で少しだけ入れ替えられる構築の制限方法だけどどこが似てるの?
【教祖】ゲートルーラー78【消滅】
307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])[sage]:2021/08/12(木) 13:39:16.59 ID:WqJchO2Aa
>>302
ネットランナーはゲームシステムも従来のtcgとは大分違う相手のキーカードを探し当てて奪うのとそれを防ぎながらコスト払って勝利点稼ぐ対戦システムだしどこを見てゲートルーラーの類似だと思ったのか聞きたい
ネットランナー好きだからゲートルーラーと同じ扱いされてんの腹立つんだけど聞き齧りで適当言ってない?
【教祖】ゲートルーラー78【消滅】
325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])[sage]:2021/08/12(木) 14:15:41.33 ID:WqJchO2Aa
>>314
ネットランナーで企業とハッカーが同じカード使えるならまだ納得できるけどカード自体まるっきり違うからな...非対称対戦カードゲームなだけで似てる扱いは無理があるよ
【教祖】ゲートルーラー78【消滅】
334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])[sage]:2021/08/12(木) 15:08:07.83 ID:WqJchO2Aa
>>332
池田の強みって何?
それとそれだとアナログのtcgは面白いものがでてこないみたいな言い方に聞こえるけど...
【教祖】ゲートルーラー78【消滅】
335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])[sage]:2021/08/12(木) 15:10:02.90 ID:WqJchO2Aa
>>333
tcgでは無いんだがその方向性で「テストプレイなんてしてないよ」ってカードゲームが既に人気でな...
【教祖】ゲートルーラー78【消滅】
343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sae7-3FNG [182.251.138.195])[sage]:2021/08/12(木) 15:51:41.79 ID:WqJchO2Aa
>>337
うーんそれはカードゲーム販売メーカーの方がもっと正確なデータと販路も持ってるし強みかと言われたらどっちかと言えばまだ使える部分としか思えないが...
あとデジタルのtcgは今やでっかい所だけ生き残っててかなりの数がアホみたいに死んでるしサーバー管理費や追加カードによるプログラム組み直しとバグチェックコストを考えると制作コストが安いとか言ってるのは流石に素人意見としてもモノ知らなさすぎるぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。