トップページ > TCG > 2021年06月26日 > cEGdZnXa0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010010000001010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])
【MTG】最新セット雑談スレッド1882

書き込みレス一覧

【MTG】最新セット雑談スレッド1882
301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])[sage]:2021/06/26(土) 00:11:30.70 ID:cEGdZnXa0
機能的にはパッと見ゲーム上で参照される意味ありげパラメータ面したダンジョンモジュールと○○用アドベンチャーが邪魔臭えと思う
解決できないんだろうけど
【MTG】最新セット雑談スレッド1882
334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])[sage]:2021/06/26(土) 08:51:29.43 ID:cEGdZnXa0
環境とルールとゲームプレイの設計としてダンジョンを増やす事が可能かって点から疑問
例えば今後別の次元・セットでたびたびダンジョン刷って巡り巡って延べ30枚とかになったとして、
モダン以下でデッキ最低75枚の他にその30枚追加で持ち歩く訳?アリーナヒストリックでダンジョン探索始めたら30枚の選択肢提示される訳?とか

あるいは、遊戯王の融合デッキみたいに仕様上は選択肢の無限積み得だけど所持・判断負荷が嵩むようなら、構築時にダンジョン候補上限3つ程度に絞られる?
【MTG】最新セット雑談スレッド1882
384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])[sage]:2021/06/26(土) 11:34:15.86 ID:cEGdZnXa0
>>356
忌まわしい大爆笑……
https://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=86490
【MTG】最新セット雑談スレッド1882
477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])[sage]:2021/06/26(土) 18:15:09.54 ID:cEGdZnXa0
>>468
カード名やタイプ指定は文字入力の筈(既にそのゲーム中で見た関連情報はサジェストされる)
問題はUI実装ではなくて(極論ライブラリーやサイドから探す流用で行けるんじゃね?)、プレイヤーが可及的最適ダンジョンを選ぶ事の面倒臭さ(判断負荷)だと思う

探索開始時にはやや長期的な機能群への見通しを以て他選択肢を一時的に切り捨てる訳で、
「このデッキ基本は時間かけてアド取りに行く狂魔に通ってるけど、今の状況ではダンジョンNやXの方が向いてるのでは?」
的なアドリブ判断要求が勝手に大量に積み重なって難化するのは、あまり体験の見返りに値しない不毛さに見える

MtG世界のダンジョン探索したいならD&D側のMtGサプリの方が上手く行くんじゃないかな
【MTG】最新セット雑談スレッド1882
493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])[sage]:2021/06/26(土) 20:12:36.99 ID:cEGdZnXa0
>>486
最短は土牢チャートで3回
最後の部屋に入って死神が出るとかの成果を得た時点で踏破、勝手に部屋を出る

ちなみに最速チャートは最後の部屋能力解決前にインスタント探索して墓片付ける前に踏破する4回
【MTG】最新セット雑談スレッド1882
523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-RomJ [60.79.255.94])[sage]:2021/06/26(土) 23:37:24.49 ID:cEGdZnXa0
>>521
そりゃもちろんエメリアちゃんの特に理由もない巻き添え余波で余計あたまおかしくなったナヒリが創り出した仮想敵虚像


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。