トップページ > TCG > 2021年04月24日 > /9rCQaU30

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e21-Hc4/ [115.85.104.85 [上級国民]])
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 153

書き込みレス一覧

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 153
516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e21-Hc4/ [115.85.104.85 [上級国民]])[sage]:2021/04/24(土) 15:24:56.14 ID:/9rCQaU30
今のスタンダードで脳死でパワーカードをバシーンと叩き付けるデッキが使いたいのだがどういうデッキが良いかな?
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 153
533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e21-Hc4/ [115.85.104.85 [上級国民]])[sage]:2021/04/24(土) 18:01:48.37 ID:/9rCQaU30
>>516 >>517
ほうコントロールデッキが脳死パワーカードバシーンが味わえるデッキですか
参考になりました

もう一つ質問がありますが、MTGに限らずカードゲーマーって「相手が○○なら××」といった、相手のデッキに依存するカードや
「相手が○○をしたら××」といった、相手の行動に依存するカードを嫌う人が多いみたいけれど、どうしてなの?
やはり効果が受け身的で、能動的に条件を満たせないからかな?
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 153
539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e21-Hc4/ [115.85.104.85 [上級国民]])[sage]:2021/04/24(土) 18:23:37.21 ID:/9rCQaU30
>>535
相手に依存して大して強くないからメインからは嫌って意味です
「相手が○○をしたら××」は最近のカードならさまようアルカイックみたいに、相手に選択権があるカードの事です
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 153
553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e21-Hc4/ [115.85.104.85 [上級国民]])[sage]:2021/04/24(土) 19:20:40.37 ID:/9rCQaU30
>>541
わかりやすい説明でとてもためになりました
ありがとうございます
前後の流れも相手依存のカードとは思えないぐらいの強さを感じました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。