トップページ > TCG > 2021年02月14日 > ry94EQ930St.V

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000100010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 b7a2-DrOF)
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 145

書き込みレス一覧

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 145
184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 b7a2-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 12:21:15.54 ID:ry94EQ930St.V
>>182
一応同じレアカードの4枚目以降は20ジェム(神話は40)に変わるからパックからでもジェムは出るんよ
雀の涙なので無いに等しいけど
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 145
186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 b7a2-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 12:23:03.19 ID:ry94EQ930St.V
1万がハードル高いならクイックも有るし
試行回数増える分ランク上げとカードの集まりに関してはこっちのが良い面もあるから使い分けてな
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 145
210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 b7a2-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 16:23:03.56 ID:ry94EQ930St.V
>>204
2マナ過多に見えるから減らすならそこかね
林歩きと死の鐘音の狂戦士を1枚ずつ減らして冬を掘る者に変えても良さそう(これで40枚)
氷雪土地2枚だけどロングゲーム見てるデッキだし
仮に氷雪土地引かなくて2マナ2/2だとしても抜くカードと大差無いしね
運良く氷雪引けば上振れる分有用だと思う

何なら林歩きもう1枚カットして古牙の信奉者でも良い気はするけどこれは見てるゲームプラン次第
どっちも場に出た時点で仕事して残った1/1でチャンプしながら伯爵でシャクるみたいな要員だから役割一緒だしね
クリーチャータイプ的には報復者シナジー見ると狂戦士でもエルフでも良いから気にしなくてよくて
詐称者でどっち宣言するかがちょっと変わってくる位かね

個人的な好みを言えばカルフと残忍なドローガーは抜いてコーマの信者2枚入れるかな
結構自分の墓地使うのに肥やす要素が足りないからね

仮面林の結節点は使用感分からんからなんとも言えないけど
腐る場面多いようなら抜いてマンモス化かなぁ
壊れた翼は上振れ狙いカードだし仮面の蛮人もいるからそこまで・・・って感じ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 145
234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 b7a2-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 20:40:35.95 ID:ry94EQ930St.V
>>228
前提として両面カードの普段の特性は第1面(表面)だってことさえ覚えとけばOKよ
捨てさせるってことは手札からってことだから第1面以外考えなくていい
マンモスはパーマネント・カードだしエメリアの呼び声はソーサリー・カード


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。