トップページ > TCG > 2018年03月13日 > HwTF804F0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e567-6QSE [210.234.11.247 [上級国民]])
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e567-RjW/ [210.234.11.247 [上級国民]])
【BS】バトルスピリッツ 463コア目【バトスピ】

書き込みレス一覧

【BS】バトルスピリッツ 463コア目【バトスピ】
662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e567-6QSE [210.234.11.247 [上級国民]])[sage]:2018/03/13(火) 21:07:40.20 ID:HwTF804F0
十分なサポート=一種類の踏み倒し という発想、公式も陥りがちだけど
召喚サポートに頼らずコスト低い順に召喚していくデッキのがユーザーのアレンジが利いて強いデッキになりやすい
【BS】バトルスピリッツ 463コア目【バトスピ】
671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e567-RjW/ [210.234.11.247 [上級国民]])[sage]:2018/03/13(火) 21:24:49.94 ID:HwTF804F0
オタクの間で流行った安易なネタやストーリーのネタバレが我慢できない主観的な解説より
オフィシャルのグッズに載るなら図鑑のような公平な解説のがいいわ普通に
【BS】バトルスピリッツ 463コア目【バトスピ】
676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e567-RjW/ [210.234.11.247 [上級国民]])[sage]:2018/03/13(火) 21:31:37.21 ID:HwTF804F0
ダグバはコントロール寄りのデッキで手札が減ってきたときにコスト払って出す単体で強いカード
問題はそういう居場所になるデッキができるかどうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。