トップページ > TCG > 2017年11月17日 > 7UsVBP9k0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000222100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463

書き込みレス一覧

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 13:36:27.76 ID:7UsVBP9k0
ネクステとかのGRでペルソナやって批判多くてRRR以下でしかやらないようになって良くなったと思ってたら
ゼロスドラゴンは複数クランで争奪させてカートン各1枚だからヤバイな。

短期的には宝くじ感覚でパックが売れてもRRR以下は初日からオバロ以外値崩れ状態だし、ゼロスが結果残して
必須扱いされたらそこまで金使ってまでやってられんって人多くなりそう。

個人的にヘリオスは1500〜2000円くらいだと思ってたから安くてよかったけど、ゼロスドラゴンはグレンディオスの時みたく
何らかの救済措置欲しいな。
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 13:53:31.01 ID:7UsVBP9k0
地区大会とかCSで遠征してるような人はゼロスドラゴン買わざるを得ないって感じなんだろうな。

自分の周りだと公認大会が200円徴収に変わってフリー対戦で良いやって人が多くなってるし、
遠征してまでのモチベは無いから友達同士だとプロキシでOKって感じで遊ぶと思うわ。
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 14:25:55.26 ID:7UsVBP9k0
>>403
200円すら払えないとかじゃなく、取られ損形式って認識になって参加賞に組んでるデッキ以外のプロモしかないから出ないとか、その200円で欲しいプロモ
買えるって心理が働いてる感じだし、ヴァンガードはまだマシな方でバディなんか景品がしょぼすぎて露骨に参加者0とかになってる。

あと、地域差はあれどまだフリー対戦できる程度には人がいるからカジュアル寄りの人は、わざわざ金をドブに捨ててまで大会に出たいとは思わない人もいる。
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 14:44:01.52 ID:7UsVBP9k0
ゼロスドラゴンも封入率絞りすぎ焼き畑農業って感じだもんな。

一時的にはヴァンガやらない転バイヤーが箱枯らせて盛況に見えてもRRR以下は既に値崩れしてるし
そこまでガチでやってないとかサブTCG扱いの人はゼロス必須になったらどんどん脱落しそう、店も
調子にのって発注数増やしたり、買取価格で頑張ってもハズレのゼロスドラゴンが来たりしたら
また閉店する店が増えかねんよ。
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 15:33:41.31 ID:7UsVBP9k0
店って言っても真っ当な商売してる所だけじゃないからな。

パックとか全く仕入れず、店のキャパに合わない人数で大会申請して報告人数誤魔化してプロモ不正転売やってた
個人経営店なんかは参加者減ったうえに余った景品は販促やショップ大会の景品で使えるって名目で返却義務が
なくなったから速攻でオクとかメルカリで転売してるぞ。
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 15:42:01.01 ID:7UsVBP9k0
とりあえず
ID:foTynwlLa
ID:Xh3tUKcda
が盲目的なブシ信者なのはわかったわ。
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a535-GN/1 [112.71.58.38])[sage]:2017/11/17(金) 16:41:09.52 ID:7UsVBP9k0
>>465
ブシマンセーになってなくて健全な物の見方だと思うよ。

似たような例だと、ゼクスもエクストラ導入時にディンギルを高レアリティに設定して結構人が離れ、今のゼロスみたく信者は金かけないヤツが悪いとか
言ってたけど、わずか2セット後に別システムのウェイカー登場でディンギルの高額だったカードがゴミになって信者も心が折れて離れた。

ゼクスの場合はポイント交換で救済はしてたけど、要求ポイント数が高くポイント自体も高騰してカジュアル層は付いていけなくなった感じだった、
今は大分落ちぶれたのもあって初回限定セットで2セットくらい前の高レアリティカードの公式プロキシ的なカードをつけてるから半年待てば
行き渡るって感じの売り方になってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。