トップページ > TCG > 2017年10月31日 > ypus0DuUp

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/874 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120001002000020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)
【MTG】最新セット雑談スレッド1450
【MTG】オリジナルカード品評会 第123回
【MTG】最新セット雑談スレッド1451

書き込みレス一覧

【MTG】最新セット雑談スレッド1450
918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 07:04:47.71 ID:ypus0DuUp
流行ったらティムールエネルギーがメインの本質の散乱増やすと思う。なんで流行って欲しくないけど使いたい。
【MTG】最新セット雑談スレッド1450
926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 08:03:08.79 ID:ypus0DuUp
相克で部族関連の土地はあるかもしれないけど、新しい多色土地は来ないと思う。対抗色はファストランドだけで充分強いし、友好色を増やすとも思えない。
【MTG】オリジナルカード品評会 第123回
134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 08:42:17.68 ID:ypus0DuUp
>>130
青単体で相手のクリーチャーのタフネス下げるのはカラーパイ的にあまり良くないかなあ。青黒多色だと他に能力はあるし。
パワーだけ下げる形にすると、今度はgdらせる方向にしか働かなくて、常盤木にするには能力が後ろ向き過ぎるのがネック。
【MTG】オリジナルカード品評会 第123回
138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 12:53:50.53 ID:ypus0DuUp
サボタージュでカードアド取るのは強い分調整が難しいからねえ。
サボタージュにするなら、占術1ぐらい?ただこれだと黒っぽさが無いし殴るたび選択肢があるのもテンポが悪い。
【MTG】オリジナルカード品評会 第123回
143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 15:12:10.07 ID:ypus0DuUp
ナーガの尖兵 (1)(U)
クリーチャー-ナーガ・戦士
陳腐(これをブロックするか、これにブロックされているクリーチャーは全ての能力を失う。)
2/1

こういう方向性もアリかと思ったが、複雑だろうか?
【MTG】オリジナルカード品評会 第123回
144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 15:14:00.41 ID:ypus0DuUp
投稿してから気付いたけど、これ持ってる生物同士のコンバットでループするからダメだな…
【MTG】最新セット雑談スレッド1451
69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 20:22:51.92 ID:ypus0DuUp
ガルタが流行る→確定除去の需要が上がる→板渡りの刑が流行る→マーフォークが除去耐性になる→マーフォークが流行る
これだ!
【MTG】最新セット雑談スレッド1451
80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-Na5b)[sage]:2017/10/31(火) 20:39:48.14 ID:ypus0DuUp
エルダー・吸血鬼となったソリン岩


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。