トップページ > TCG > 2016年07月05日 > m7gJwUaMp

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000044300000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 15:04:20.11 ID:m7gJwUaMp
>>89
「みんながわかってる当たり前の大前提」だったらこんなに突っ込まれないと思うんだけど…
お前の中のみんなはお前の頭の中にしかいないんじゃね?
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 15:13:58.55 ID:m7gJwUaMp
>>91
余裕なくなって小学生レベルの悪口が増えてるよ

そもそも「四則演算は必ず上がっていくから該当の式も上がっていく」っていう論法だったじゃん…
突っ込まれたら「該当の式は上がっていくから四則演算の話もそれを前提にしてるに決まってる」って話にすり替えてるじゃん…

こんなん誰が見ても池沼だぞ…
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 15:29:04.73 ID:m7gJwUaMp
自分の頭の悪さを相手の理解力のせいにしてるからまともに話聞いてもらえないんだろうな
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 15:46:45.23 ID:m7gJwUaMp
>>95
余裕なくなって誤字も増えてるよ

>四則演算しか使われていない規則性のある数式の結果は必ず規則性がないと矛盾するのだよ
>つまり上がっていくならずっと上がり続ける、下がっていくなら下がり続けるしかないんだよ

これってどう考えても「四則演算は〇〇だから、この式も〇〇じゃないとおかしい」って論法だろ…
「それは勘違いだ」って言うのは無理があると思うんだけど…
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 16:04:27.22 ID:m7gJwUaMp
>>97
だーかーらー

>>69の式に対して言ってるんだよな?
「>>69の式は矛盾している」ってお前は言いたいんだろ?
で、その理由として

>四則演算しか使われていない規則性のある数式の結果は必ず規則性がないと矛盾するのだよ
>つまり上がっていくならずっと上がり続ける、下がっていくなら下がり続けるしかないんだよ

ってことだろ?
つまり「四則演算は〇〇だから、この式も〇〇じゃないとおかしい」って論法じゃん…
もう諦めろよ…
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 16:17:12.23 ID:m7gJwUaMp
「四則演算の式は必ず逆転しないからこの式が逆転してるのはおかしい」

「四則演算でも逆転するよ」

「この式の話をしてるんだから逆転する式は当然例外」

えぇ…
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 16:34:38.94 ID:m7gJwUaMp
>>100

>数式に当てはめられている数字は「全く同じか」「全て1づつ加算された値」のみで構成されてる

という前提の

>四則演算しか使われていない規則性のある数式

は、

>必ず規則性がないと矛盾するのだよ

つまり、

>上がっていくならずっと上がり続ける、下がっていくなら下がり続けるしかないんだよ



(10-A)×A

↑この式は?

「それは例外」

えぇ…
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 16:45:14.20 ID:m7gJwUaMp
あくまで該当の式に限った話をしていたと言うのなら、
「この式は矛盾している、なぜならこの式だからだ」
っていう池沼みたいな主張になるけどそれはいいの?
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 17:03:46.58 ID:m7gJwUaMp
>>105
うわぁ、ついに罵倒だけになっちゃった

>上がっていくならずっと上がり続ける、下がっていくなら下がり続けるしかないんだよ

この結論と違う式は都合が悪いから無視するってことでいいの?
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 17:11:31.44 ID:m7gJwUaMp
>>107
どんどん罵倒が増えてくな

お前が

>土地3〜7までの数式に当てはめられている数字は土地3〜7まで「全く同じか」「全て1づつ加算された値」のみで構成されてるんだよ

の部分を無視してるっていうからその部分を加えてやったのが>>102なんだけどそれは無視すんの?
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-oxCW)[sage]:2016/07/05(火) 17:32:19.83 ID:m7gJwUaMp
>>110

>おまえの数式にそんな要素は含まれていない

あーこの部分も含めちゃったか…
「この式は矛盾している、なぜならこの式だからだ」になっちゃったね

こんな簡単に引っかかるとは思わなかった

満足したので二度と書き込まないわ
勝利宣言して逃げるから好きなだけ罵倒してね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。