トップページ > TCG > 2011年11月30日 > 6F4z5Y7K0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83500000000000003000001020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4086
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4088

書き込みレス一覧

遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:18:07.52 ID:6F4z5Y7K0
地味にサラマンドラもヤバめな気がする
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:29:46.29 ID:6F4z5Y7K0
DTは作りたいテーマが複数あるとシングル安定か回したほうがいいか分からないから困る
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:33:14.23 ID:6F4z5Y7K0
>>281
まあ基本的にガジェが就職先みたい出しディシグマと同じ値段推移するだろうな
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:38:50.20 ID:6F4z5Y7K0
オピオンが一番高くなる気がする、後タナトスの値段が読めない
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:43:54.89 ID:6F4z5Y7K0
>>321
ヴァイロンが復活するからやめろ
突然撃退されて嫌なほど静かなのはなんか復活フラグな気がしてならない
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:47:09.61 ID:6F4z5Y7K0
需要があっても供給が多いと思ったより高くならないと伝導場が教えてくれたから
DT14が大量生産されれば高くならないかも知れない
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:52:10.92 ID:6F4z5Y7K0
サンダーバードが鳥獣だと思ってフレイス入りで鳥獣ヴェルズ作ろうと思ってたのに
あいつのどこら辺が雷なんだよ…
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 00:59:17.68 ID:6F4z5Y7K0
そういやタイトルの「悪魔のヒーロー」ってなんの意味だったんだW
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 01:06:23.81 ID:6F4z5Y7K0
No32はランク3か否かが問題、シャークデッキに入れたいわ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 01:15:59.00 ID:6F4z5Y7K0
ヘリオは店によって値段が結構違う気がする、200くらいのとこもあれば500のとことか
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 01:27:37.41 ID:6F4z5Y7K0
マンドラゴはヴェルズ縛り闇縛りエクシーズも出せる利点
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 02:13:18.78 ID:6F4z5Y7K0
地味にライブラ制限でHEROからもひっそりと覇カナイは息を引き取った
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 02:25:29.05 ID:6F4z5Y7K0
>>578
ジャンド全盛の頃はHERO使ってると結構出来たよ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 02:36:43.74 ID:6F4z5Y7K0
正直エクィテスの効果は相手の墓地メタるのがメインで効果コピーはおまけだよね
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 02:40:06.74 ID:6F4z5Y7K0
>>605
あれ続ければ成功したと思うんだけどね、何故か単発で終わったけど惜しいと思う
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4085
625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 02:44:53.08 ID:6F4z5Y7K0
>>619
微妙ではないと思うけど、やっぱ効果使えるのが限定的なのがね
一回背水六部で使ってみるとブッパ感がたまらなくなるよ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4086
879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 16:27:39.45 ID:6F4z5Y7K0
タナトスの問題は効果じゃなく打点、2400ラインは突破しといて欲しかった
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4086
886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 16:30:49.11 ID:6F4z5Y7K0
まあアニメでもネクガなりダンディなりカーガンなり使ってましたがな
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4086
903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 16:36:03.34 ID:6F4z5Y7K0
帝系出されたら効果は大丈夫でも打点で負けるのが本当に惜しい
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4088
179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/11/30(水) 22:02:00.78 ID:6F4z5Y7K0
まずジャックデッキって何入ってれば名乗れるんだ、リゾネーター?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。