トップページ > TCG > 2011年10月30日 > 74FE4O4c0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200020000000031210100001123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3947
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3948
【遊戯王】ゼンマイを巻くスレ【7回転】
【遊戯王】ハンドレスデッキ24【インフェルニティ】

書き込みレス一覧

遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3947
746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 00:23:37.81 ID:74FE4O4c0
オンラインは実装もっとはやくしてください
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3947
845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 00:42:30.41 ID:74FE4O4c0
>>804
IF使ってた俺が思いついたよ^^
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 04:19:36.99 ID:74FE4O4c0
モンスター16枚
ダンセル*3 センチピード*3 ホーネット*2
サモプリ*2 終末*3 グアイバ*3
魔法13枚
剛健*3 聖槍*3 裂け目*3 増援 誘惑 蘇生 月書
罠11枚
警告*2 奈落*2 スタロ*2 激流 神宣 ダスト サンブレ デモチェ


コピー厨共コピーしていいぞ、1kill特化共鳴型トマト型全部試して一番強かった型だから安心して使え
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3948
132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 04:20:20.77 ID:74FE4O4c0
モンスター16枚
ダンセル*3 センチピード*3 ホーネット*2
サモプリ*2 終末*3 グアイバ*3
魔法13枚
剛健*3 聖槍*3 裂け目*3 増援 誘惑 蘇生 月書
罠11枚
警告*2 奈落*2 スタロ*2 激流 神宣 ダスト サンブレ デモチェ


コピー厨共コピーしていいぞ、1kill特化共鳴型トマト型全部試して一番強かった型だから安心して使え
【遊戯王】ゼンマイを巻くスレ【7回転】
524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 13:23:29.27 ID:74FE4O4c0
1k程度に落ち着いてください

【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 13:37:07.58 ID:74FE4O4c0
>>722
攻め手がダンセルとセンチだけじゃ引けなかった時に何も出来ない
次元と相性が良くスペースも少なく済むのがこいつとチェイン作れる偵察者位しかいない

まあファンデッカスの老害虫どもは共鳴虫()でも入れたデッキ使ってろよwwwww
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 13:52:12.22 ID:74FE4O4c0
その言葉はお前にこそふさわしいよ(キリッ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 14:47:16.09 ID:74FE4O4c0
お前らみたいに構ってくれる奴がいるから生きていけるありがとう
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 15:01:45.44 ID:74FE4O4c0
環境トップになったデッキと中堅程度のデッキを比べんなよ、すぐ過疎って終わるから分ける意味ねえよ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 15:34:33.75 ID:74FE4O4c0
別に昆虫なんて大して話題でないんだからほぼインゼクタースレ扱いでいいじゃねえか
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:02:34.63 ID:74FE4O4c0
インゼクターは1kill狙うようなデッキじゃねーよ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:12:26.67 ID:74FE4O4c0
>>787 >>788
まさか事故要因でしかないマンティス積んでるの?ウィービルとかいうゴミをデッキに入れるわけないだろ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:19:10.13 ID:74FE4O4c0
代行とか暗黒界に勝てるデッキじゃねえからwwww
脳内デュエルも大概にしとけやwwwwww
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:22:51.50 ID:74FE4O4c0
>>802
ダンセルセンチ召喚まで通ってたら大体回ってんだよ
その状況までどうやって持っていくかが課題なのに
それが通ってる前提のカード入れるなんて事故でしかない、せいぜいマンティス1枚挿すくらい
オーバーキル楽しいのは分かるけど安定性考えろよ



【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:37:26.24 ID:74FE4O4c0
>>806
回ってる状態なら大抵勝てるんだから足す意味が無いんだよ
安定性の方が大事に決まってんだろ
動画見てなかったらモグリ扱いってその発言の気持ち悪さに気付けよwwww
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:42:12.74 ID:74FE4O4c0
>>813
ライフ削りきらなくても効果使ってたらハンドにダンセル確保出来てるんだよ
だから無理しなくても次のターンも十分有利に進められる
それなら事故要因入れるよりバック増やして安定させたほうが良い
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:45:58.89 ID:74FE4O4c0
>>815
装備魔法として使えるのも装備出来るモンスターいるのが前提だろ?
装備対象出せてりゃ苦労しねえわ、そいつらを通すのが課題なんだから
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:48:20.81 ID:74FE4O4c0
>>818
一回目通ってたら二回目は比較的通りやすいに決まってんだろwwww
最初の一回目通すのに苦労するのにそれが通ってるの前提のマンティス入れてる方がオカシイわ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:53:22.68 ID:74FE4O4c0
>>822
場のカード2枚割られててその状況で
バックの多い相手のモンスター2枚除去出来て尚且つ返しのダンセル妨害カードまで用意出来るか?
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 16:55:25.83 ID:74FE4O4c0
>>820
1kill型も構築としてはありだと思うよ、使ってる人が楽しけりゃいいんだし。
ただインゼクターは1killだけでつまらないっていうのは無いと思っただけ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 17:01:18.06 ID:74FE4O4c0
>>827
ダンセルの1体目の効果通ってるの前提で話してるのに何言ってるの?
場にカード出さずに除去できるなんてブラホ位だしカード出さなけりゃそのまま殴って終わりだろ
【遊戯王】昆虫族を語るスレ 15匹目【甲虫装機】
901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 22:36:15.30 ID:74FE4O4c0
>>899
ハンドにダブる事考えたらそんなもんだね
【遊戯王】ハンドレスデッキ24【インフェルニティ】
237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 23:52:29.17 ID:74FE4O4c0
バリア出たから相手にターン渡しても防ぎやすくなったからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。