トップページ > TCG > 2009年09月11日 > LQ1dQZ/90

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002044016600000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
新ローカルルール案議論中@自治スレ
【MTG】最新セット雑談スレ286
【MTG】エルダードラゴンハイランダー総合 3【EDH】
【MTG】スタンダード情報スレ その87
【MTG】黒スレpart45

書き込みレス一覧

【MTG】最新セット雑談スレ286
540 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 10:18:09 ID:LQ1dQZ/90
そうなるとバーンの本来の特長である「ボードに影響されない」てのが無くなっちゃうよなー
特に除去が腐らずにダメージ軽減に役立ってしまうのが痛い
てかそういう手札を腐らせる効果も含めて、ボーライ系がいくつ増えてもバーンとしては残念と言わざるを得ない

期待の新星ヘルサンダーさんだけでは・・・
【MTG】最新セット雑談スレ286
546 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 10:44:21 ID:LQ1dQZ/90
リミテッド的に考えると本体に飛ぶ必要は無いんだが
【MTG】エルダードラゴンハイランダー総合 3【EDH】
67 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 12:11:20 ID:LQ1dQZ/90
いかに土地並べて何度もプレイできるかの勝負になるなw
【MTG】最新セット雑談スレ286
570 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 12:14:29 ID:LQ1dQZ/90
>>560
DLCがエキスパンションとかのカードセットデータだと面白いかもよ
カードの入手はゲーム内の特定条件、カードセットの開放条件はDLC
これならいつまでも新しいセットで遊べるし、ずっと需要がある
MOと違ってあくまで非公式のMTG対戦ツールと位置づければMOとも住み分けできるんじゃね
【MTG】スタンダード情報スレ その87
962 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 12:23:10 ID:LQ1dQZ/90
行き遅れ
【MTG】最新セット雑談スレ286
577 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 12:26:50 ID:LQ1dQZ/90
PS3、箱○、PCとどれもアップデートでプログラム変更できるぞ
カードセットは紙媒体のと同じでいいんだし

ま、新エキスパンション購入以外で入金が無いのなら保守費用まかなえないだろうけどね
でもパック購入とかするとMOでいいじゃんてなるしなぁ
まさかこの前の箱○版みたいにするわけにもいかないしw
【MTG】最新セット雑談スレ286
635 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 13:20:16 ID:LQ1dQZ/90
>>590
信じられるかこれ・・・猛り狂うベイロスと同じコストなんだぜ・・・
【MTG】最新セット雑談スレ286
637 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 13:21:06 ID:LQ1dQZ/90
とりあえず書庫の罠はコントロール相手のサイドとしても優秀だな
インスタントで13枚て新しすぎるだろこれw
【MTG】最新セット雑談スレ286
639 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 13:22:36 ID:LQ1dQZ/90
>>636
え・・・?5マナ4/4?
こんな選んだカードによっては一方的に、しかも毎ターンアド取れるカードが5マナ4/4?
その上伝説でもない・・・だと・・・?
【MTG】最新セット雑談スレ286
698 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 13:44:15 ID:LQ1dQZ/90
A「素で黒トラップ撃ちます」
B「そっちがライフゲインしたのでピッチで黒トラップ撃ちますw」
A「こっちが撃った黒トラップでゲインした分でそっちがピッチで撃った黒トラップでゲインしたんでピッチで黒トラップ撃ちますww」
B「そっちが撃った黒トラップでゲインした分でこっちがピッチで撃った黒トラップでゲインした分でそっちがピッチで撃った黒トラップでゲインしたんでピッチで(ry

次の環境でよく見かける光景
俗に言う黒トラップの秋である
【MTG】最新セット雑談スレ286
864 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 15:51:17 ID:LQ1dQZ/90
別にソクターブロックしなくても殴り合えば3:2でこっちがダメージレース勝てるからなぁ

聖遺の騎士はかなり強化されたカードの一つではあるだろうけど、
正直こいつ入れるデッキもこいつが活躍する場面も見えないな
やっぱ除去耐性が無いのがなぁ
【MTG】最新セット雑談スレ286
881 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 16:10:44 ID:LQ1dQZ/90
でっかくなってもチャンプなり除去なりで簡単に凌がれるしなぁ
場に出た瞬間仕事する上除去耐性まであるキッチンや熟考、速攻の突撃隊と比べるとかなり悠長に感じる
後半でも役に立つのはいいんだけど、ぶっちゃけ後半になると聖遺の騎士(笑)てクラスのクリーチャーが並んでるからな

まぁゼンディカーで緑白のいい3マナ域が無ければ使われるかな?
【MTG】最新セット雑談スレ286
891 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 16:18:17 ID:LQ1dQZ/90
26枚ならまだいいじゃないか
52枚とか言われるよりはw

罠は今ん所サーチも誘発も見えてないから意味が無いな
でもまーカードタイプに追加入れるくらいだし、なんか出るんだろうな
【MTG】最新セット雑談スレ286
896 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 16:22:38 ID:LQ1dQZ/90
>>889
除去られて当たり前というが、そこで除去りにくい、除去られてもアド取れるって方が強いわけで
それに聖遺の騎士は能力の起動が1ターン遅いしな
しかも起動したら殴れない

3マナに何を期待ってそりゃ非の打ち所の無い強力カードだよw
ま、現実にはそんな都合のいいカード無いから出来るだけ非の打ち所の無いカードを探す
聖遺はすでに大きな非の打ち所があるのが気になるってだけさ

だから「他にいいカードがなければ使われる」という消極的賛成しか出来ないんだよね
別に弱いとまでは言われて無いんだし、それでいいじゃん
【MTG】最新セット雑談スレ286
907 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 16:36:26 ID:LQ1dQZ/90
まぁコントロールとしてはかなりどうでもいいクリーチャーなのは確かだなぁ
ビートに入ってるとしても遅すぎるし、コントロールに入ってるとしても簡単に除去できるし

弱くは無いのは同意だけど、強いとはとても思えない
そこまでプッシュして一体どんなデッキに入れる気なんだ?
タルモ的な役割ったってこいつは緑白の3マナなんだが
【MTG】最新セット雑談スレ286
916 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 16:50:22 ID:LQ1dQZ/90
緑白中心の多色でビート?
普通に白タッチ緑兵士でいいんじゃね
【MTG】最新セット雑談スレ286
920 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 16:58:43 ID:LQ1dQZ/90
ナヤビートだと続唱以外アド取れないからコントロール無理じゃね?
随員上手く機能してラスゴかわせてやっとゲーム開始ってくらい
コントロールだと別に聖遺の騎士入れる必要性全く無いからなぁ
聖遺の騎士がらみでナヤがメタに上がってくるビジョンが見えない
それとは別の理由でナヤが出てくることはあるかもしれないけど
【MTG】最新セット雑談スレ286
933 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 17:15:00 ID:LQ1dQZ/90
変幻地とフェッチじゃタップイン、アンタップインの壁があるからなぁ

>>921
ぶっちゃけ青絡みのデッキに勝てる気しないだろそれw
今んとこ野望と青コマの枠を埋められるカードは見えてないけど、
やっぱドローが出来るってだけでも青選択する価値はあるし
【MTG】黒スレpart45
493 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 17:16:53 ID:LQ1dQZ/90
普通に青黒でドローすりゃいいじゃん
ライフは今のクリーチャーインフレ環境ではドローに払う隙間なんて無いよ
血の署名くらいならまだしも
【MTG】最新セット雑談スレ286
944 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 17:40:41 ID:LQ1dQZ/90
>>939
つ次元の浄化
【MTG】エルダードラゴンハイランダー総合 3【EDH】
70 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 17:42:02 ID:LQ1dQZ/90
一応多人数戦が基本だし、なんだかんだで弱いジェネラル選ぶわけにもいかないし、
グダグダゲーが増えるだけだと思うぞ
1対1の対戦なら問題無いだろうけど
【MTG】黒スレpart45
496 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 17:43:12 ID:LQ1dQZ/90
インスタントだからメインにも入れられなくは無いと思うぞ
燃え柳の木立サイクルがあれば超強かったんだが・・・
【MTG】最新セット雑談スレ286
963 :新ローカルルール案議論中@自治スレ[sage]:2009/09/11(金) 17:59:15 ID:LQ1dQZ/90
>>956
しろよw
ジャンドカラーで1ターン目に撃ちたいのってマナクリに撃つ稲妻か脅迫くらいなもんだし、
1ターン目はタップインからってのは全然ありうる選択肢
てかM10ランドとフェッチあるならまずM10タップインが普通だわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。