トップページ > 税金経理会計 > 2020年01月18日 > efxz0HKq

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011111100112010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
自分で相続税の申告をする 4

書き込みレス一覧

自分で相続税の申告をする 4
480 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 12:40:23.31 ID:efxz0HKq
質問です

去年の11月、実の父親から300万をお互いの個人口座間で自分の口座に贈与を受けました

贈与税がかかるだとか、その時詳しくは知りませんでした
今の確定申告の前に元の口座へ返金すれば贈与税はかからないという認識で大丈夫でしょうか
年をまたいでしまったので、返金しても時既に遅いとかありますか…?

詳しい方、レスお願い致しますm(__)m
自分で相続税の申告をする 4
483 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 13:31:21.19 ID:efxz0HKq
>>482
レスありがとうございます

全額返したいところではあったんですが、入金した口座もわざわざその時新しく作り
そのあと少し手をつけてしまいましたので純粋にそのまま全額返せないのが現状です

110万以内の控除に抑えたいので、190〜200万円を返金したいと考えています

父親も、そんなんにいちいち税務署も来ないから、ほっとけばいいって感じでしたが
最近はマイナンバーなどのこともありますので、一応ちゃんとした方がいいのかな…と思いまして…

確定申告前に今月、200万ほどを返金しておきたいと思います
自分で相続税の申告をする 4
486 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 14:20:00.63 ID:efxz0HKq
>>484
やはりそんな話になってくるわけですか…
こちらから返金のつもりで返しても、お金のやり取り的に子から親の贈与になってしまうってことなんですね…

仮に放置して
確定申告で申告せず、税務署から指摘された時に貸し借りのお金ですと言えば
借用書の提出を求められたり、借用書が無いなら貸し借りとして認められないだとかってことになりうるんでしょうか?
自分で相続税の申告をする 4
489 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 15:04:57.92 ID:efxz0HKq
申し訳ない、長くなってしまった

>>487
なるほど…
とにかく、贈与税を払う形にしたくなければ、貸し借りの扱いにするために借用書を作るのがベストなんですね
調査されて借用書を見せれば、その後さらにお金の流れを監視されることはないんでしょうか?

>>488
実は、今回確定申告をするのは自身初めてであまり詳しくないです…
父親は3年前の夏に本人の過失事故で障害者となってしまい、他県で働いていた自分に実家に戻って来てくれないかと懇願してきて
去年の夏に退職して実家に戻り、現在まだ無職なので確定申告を初めてします
父親もいろいろ申し訳なく思ったらしく、自分と自分の兄(他県)に300万ずつ渡してきた…という経緯です

父親の確定申告は詳しく聞いたことないですが元々社長なので、もしかしたら普通と違うのかな…
自分で相続税の申告をする 4
491 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 16:07:03.66 ID:efxz0HKq
自分1人だけにお金が出ているのならまだしも、自分と自分の兄にお金が出ているとなると
2人とも貸し借りしていますという扱いで仮にそれは良しとしても父親も調査されるんですか…

うーん、やはり黙って確定申告で贈与税支払った方がいいんでしょうか…

ちなみに兄も11月にお金を受け取ったらしいのでほぼ同時期ですね…
自分で相続税の申告をする 4
495 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 17:20:01.87 ID:efxz0HKq
>>493、>>494
父親には担当の会社税理士さんがいるらしく、昨日聞いてみたらしいです
と言っても自分が今ここで綿密に言った内容ではなく、息子にお金をあげたんだけど…って簡単に一言だと思います
そしたら、まぁテンプレ通りといいますか贈与税は払わなければいけませんよと言われたみたいです

自分が個別に聞きに行ったところで同じ対応されると思うんですがね…
自分で相続税の申告をする 4
499 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 20:25:20.56 ID:efxz0HKq
>>496
自分が受け取った口座は父親個人名義の口座みたいなので
父が携わっている会社とトラブルになることはまずないかと…

やはり贈与税を今回普通に払った方がいいというアドバイスは真摯に受け止めます

>>497
税理士さんに一度普通にお会いしたい気持ちはあるんですよね。。
父の会社のことで今後自分も関わらなければいけないらしいので…

>>498
その制度のことも軽く読みました
結果的に節税につながらないと読みましたのでそれを今回してもその場しのぎになるだけなんだろうな…と
自分で相続税の申告をする 4
501 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 21:34:00.36 ID:efxz0HKq
>>500
300万円-110万円=190万円
190万円×10%=19万円

ということで19万円の贈与税支払いという認識で大丈夫ですよね?
自分で相続税の申告をする 4
504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 22:05:44.14 ID:efxz0HKq
>>502
いえ、自分も実の兄が同時期に贈与を受けていることを後から言ったのでそれが悪いんです
私はできれば正しい申告をしたいと思い、このスレに相談しに来た立場です
父親が昔からの人によくある気質の人なもので、そんな少額の税金なんていちいち誰も指摘しないだとかあーだこーだうるさいので、自分はどうしたらいいんだろうと相談しにきた感じです

現代はコンプライアンスの時代です
昔ながらのこのぐらい、そのぐらいという認識は現代では通じなくなっていることを昔の人はどうしても受け入れてくれないのもありますが
やはり昔の考えかたが今でも同じように通じるとは思いません
知らなかったでは済まされないのも現代ですので、しっかり対応したいと思います
自分で相続税の申告をする 4
505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2020/01/18(土) 22:06:48.09 ID:efxz0HKq
>>503
ありがとうございます、調べてみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。