トップページ > 税金経理会計 > 2019年12月14日 > 4loskS/y

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
【クラウド会計】freee2【シェア4位か

書き込みレス一覧

【クラウド会計】freee2【シェア4位か
318 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2019/12/14(土) 12:44:41.45 ID:4loskS/y
freeeって簿記じゃないとかよく書いてあるけど、どういうこと?
会計ソフトって、今は仕訳形式の入力なんてしないで、出納帳形式で入力でしょ?
でも結局仕訳になってるみたいな。
通帳の画面で出金100、給料って入れたら給与/預金って仕訳になってる。みたいな。
大昔クイックブックス使ったことあるけど、あれもこんな感じだったと思うが、
違うの?得意先元帳に請求と入金入れると売上の仕訳ができるみたいな。
【クラウド会計】freee2【シェア4位か
320 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2019/12/14(土) 14:34:00.10 ID:4loskS/y
>>319
まさか、1つずつ〇〇費/現金とか打ってるの?
昔JDL使っている時、給与/諸口 諸口/預金 諸口/預り金 とかやってたけど、
あんなのまだやってんの?

振替伝票でいいじゃん。
弥生だと出納帳形式で入出金だけ打って、複合仕訳は右クリックで振伝変換かけて
すぐ修正できるよ。売掛も得意先元帳で請求入れて残消すだけ。
仕訳帳も総勘ももちろん出力できるじゃん。今って専用機でもそういう入力だろ?
てか、預金なんて今どき入力しないけど、もしかして科目印押したりしてる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。