トップページ > 税金経理会計 > 2019年02月10日 > 3nC3/H/0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
244
年末調整・確定申告41

書き込みレス一覧

年末調整・確定申告41
241 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2019/02/10(日) 11:30:35.74 ID:3nC3/H/0
【質問】

うつ病で伏せていた3年前に60万円ほどの原稿料収入あり(クラウドソーシング)。精神3級。
当時、確定申告書を作る気力がなく、「38万+27万+医療費+保険料>60だから所得税の確定申告不要」(申告書作らなくていいよ)
と税務署に言われ、市役所に行き住民税の申告のみその場で行う(障害者なので住民税は非課税ライン)

今はそこそこ元気になって、2年前から所得税の確定申告をしているのだが、3年前のものは還付申告できる?
5万円ほど源泉徴収されているので取り返したい。可能ですか?

3年前の支払調書、当時の手帳のコピー、市役所の受付控えはあります。
年末調整・確定申告41
244 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2019/02/10(日) 13:17:28.38 ID:3nC3/H/0
>>243

ありがとう。今年の分と合わせて還付申告します。
ついでに、去年から医療費の領収書は添付ではなくて、例の表にまとめて、家で保存でよくなったけど
3年前はこの制度(領収書提出が要らない)はないから、還付申告分の医療費の領収書は添付して送る
でいい?
年末調整・確定申告41
245 :244[sage]:2019/02/10(日) 13:18:23.17 ID:3nC3/H/0
今年の申告書を作り、
別に還付申告書を作る
という意味です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。