トップページ > 税金経理会計 > 2018年01月13日 > LXljBV2g

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
【クラウド】freee【会計・申告】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【クラウド】freee【会計・申告】 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2018/01/13(土) 15:35:01.45 ID:LXljBV2g
>>983
誰もクラウドそのものを否定していないし、大企業のクラウドシステムの話なんてしてないんじゃない?
単に、税理士の客層や税理士も相手しないレベルの零細にクラウドで提供するタイプの会計システムが
使えるのかどうなのか?って話と、クラウド会計業者の描いた絵がだいぶ違う方向に
なっているのではないか?ということだと思うけど。
【クラウド】freee【会計・申告】 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2018/01/13(土) 15:47:03.73 ID:LXljBV2g
弥生も、大番頭から弥生になって、インテュイットが買収してクイックブックスを売っていた頃は
税理士のシェアをソフト屋が牛耳るような絵を描いていたっぽいが、すぐに断念してPAPとかやり出して
税理士の囲い混みに走り、現在に至っている。そしてクラウド会計業者は同じ道を辿っているようだ。
残念ながら、税理士って制度は外野が思ってるほど信用もなく無用ではないってことだ。

だが、税理士業界従事者はこの限りに非ず。
クイックブックス売ってた頃より確実に職員はいらなくなってるし、それは会計ソフトに限らず、
クラウドやネット環境などの変化によるもの。この傾向は今後も続くのは確実だから、税理士を囲い混む戦略は悪くない。
税理士不要というキャッチで一般に売るより、職員不要というキャッチで税理士に売ればいい。
そして、そういった方向にシステムを改良していけばいいんだよ。
資料収集と整理、入力作業の手間さえなければ、職員なんて電話番だけで充分なんだから。
【クラウド】freee【会計・申告】 [無断転載禁止]©2ch.net
988 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2018/01/13(土) 16:00:09.55 ID:LXljBV2g
個人的には、科目なんてどうせチェックでデータ見るんだから、そこで振れば良いと思ってる。
科目は国税庁だって決算書のXBRL取り込みで設定に苦慮するくらい、中小企業の科目は千差万別なんだから、そこはもう諦めるべき。
それより、証憑の高速スキャン取り込みと、仕訳の紐付きが欲しい。
現金出納帳に1月13日1,000円出金って取り込んであって、摘要にヤマダ電機って入っていて、
仕訳の端の証憑ボタンクリックすると画面にスキャンしたデータが出てくるみたいな。
そうしたら、事務所側では、摘要見ながら科目振って、必要に応じて証憑チェックして作業が終わる。
手間のかかる資料整理が無くなるだけで、職員はだいぶ減らせるよ。

もちろん、客側で、請求書をスキャンしたらネットバンクの振り込みデータに連動して、
証憑保存もされるようにしなきゃダメだけどね。
証憑を取り込んだら先にクラウド会計に登録されて、そこから支払処理はネットバンク、会計はデスクトップ。
って流れを作れば良いだけなんだよなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。