トップページ > 税金経理会計 > 2015年11月16日 > jSppvIAL

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
【クラウド】JDLユーザー集合!!その13【組曲】

書き込みレス一覧

【クラウド】JDLユーザー集合!!その13【組曲】
571 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/11/16(月) 10:17:58.20 ID:jSppvIAL
JDLに提案レポート送るとしたら、まずその筆頭に来るのが、各システムのUIの
基本部分は統一しろってこと。一番ひどいのが繰越だ。

特にあの概況表の変な繰り越し手順はやめて欲しい。他に繰越と連動を一つの
操作でやらせようというシステムなんて無いんだから。繰越は繰越、連動は連動でいいよ。

このあたり、A-SaaSでは必ずしも成功したとは言えないのだが、複数のシステムのデータを
一回の操作で繰り越させようという試みをしていた。

私は会計、償却とそれ以外、つまり申告書と明細と概況表は必要なタイミングが異なるのだから
一括繰越を実装するとしても、もっと検討が必要だと意見を出したが。

やるとしたら、どのシステムでも繰越操作に入った時点で、
他のシステムで未繰越のものがあるかどうかをチェックし、一つでも
あったら、「他のシステムのデータも同時に繰越ますか?」という確認ダイアログ
をまず出し、

□会計
□部門
□キャッシュフロー
□チェックリスト
□勘定明細
□法人税申告書
□消費税申告書
□概況表
【クラウド】JDLユーザー集合!!その13【組曲】
572 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/11/16(月) 10:20:04.29 ID:jSppvIAL
のように繰越が必要なシステムをチェックボックス付きの一覧で示す。
ここで既に繰越がされているものは一応グレーアウトしておく。

グレーアウトされたものも含めチェックボックスにチェックを入れたら
繰越指示とする。データがあるものは再繰越だ。

こんな感じのUIが望ましいと思う。法人税あたりはどこから繰り越すかと
いう選択が入るが、そのあたりはさらに考えていけばいい。

法人の申告時期に少なくとも、申告書と明細と概況表をそれぞれ別個のものと
して繰越作業をするのは面倒だし、概況表の独特のUIもイラっと来る。
【クラウド】JDLユーザー集合!!その13【組曲】
573 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/11/16(月) 14:05:00.12 ID:jSppvIAL
次に古いままシステムが放置されているものの代表が、年調と償却だ。
表示、訂正、削除の三つのモードがはっきり分かれていることがこの
二つに共通するが、これははるか昔のコンピューターのスペックが低く、
ストレージの処理速度が遅かった時の名残だ。もっと言ってしまえば、
ストレージがフロッピーである時の名残だ。

これらのモードを統合し、表示しているだけのモードから一定の操作で
訂正が可能なモードに入る、削除については所定の確認をして削除ってことで
十分だ。

どちらのシステムも昔から言っていることだが、一覧表のUIとカード型で
情報を細かく入れていくUIを並列して、どちらも充実させる必要がある。

年調に至っては入力済みの従業員を画面で一覧で見るというUI自体用意されていないしね。

JDLという会社には「ソフトウェア」というものの位置づけをしっかりと理解している
経営幹部がいないので、いつまでたっても、ソフトはハードのおまけ的な位置づけであり
しっかりとりニューアルしていくということがされず後回しになってしまっている。

ただのWindows パソコンなんだから、いくらハードの方で新機種でございますっていっても
無意味なのに。

逆に言えば、持っている資金と人材で、ソフトウェアをリニューアルして良いものに
すれば、業界内で本当の意味での一番の地位を獲得できるのに。全くもったいない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。