トップページ > 税金経理会計 > 2015年09月02日 > +4jMU8rk

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/02(水) 17:32:59.61 ID:+4jMU8rk
>>103
そうなんだよ。職員ってやり直しの時間とか考えてないんだよね。
工場で言う代納や建設で言うクレームってやつ。
原価の押し上げ要因で、これを削るのがコストダウンの基本。
所長がやれば1時間、職員がやれば2日っていうのはこれが原因なんだよな。
【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net
105 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/02(水) 17:36:18.85 ID:+4jMU8rk
ま、確かにこれはサビ残で負担してもらうしかないわ。
今の労働法は何でも雇用側に責任を負わせているが、製造業とか、
成果を可視化できるものはともかく、サービス系の事務とかは
予防が難しいし、本人の手抜き次第でいくらでも残業のネタが
作れるんだからね。

結果、コスト高を招いて競争力は無くなるし、どこも非正規・
人減らしになるのは仕方ない。
非正規問題は労働法を抜本的に見直さないと無理でしょ。
雇用保険の積立金がものすごく余っているらしいし、つまらん
助成金で雇用促進より、解雇自由化してセーフティーネットに
充てるべきだと思うな。
【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net
108 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/02(水) 20:00:03.10 ID:+4jMU8rk
なんかこのスレ、育てるのが経営者の義務みたいなレスがたまにつくが、
経営者の義務は利益を上げること。それに必要であれば育てるだけ。
長期雇用前提で考えていないなら育てる発想を持つのはダメ。
すなわち、育てるなら最低でも有資格者、しかも事務所にずっといるやつ。
該当するのは、後継者候補くらいしかいないんじゃない?
【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/02(水) 21:08:55.44 ID:+4jMU8rk
勝手に認定するなよ。
5行で長文扱いじゃ税法の条文なんて読めないぞ。

指導力があるか無いかではなく、単に俺のスタイルに職員を雇うことが
合わなかっただけ。
俺に指導力があったかどうかは、俺に指導を受けなきゃわからんだろ。
そこも勝手に指導力無しに認定か?w

指導力の根拠になるかはわからんが、うちで資格取って開業した税理士は
2人いる。税理士会の証明も2回書いたよ。40あたりの税理士にしては
証明件数多い方だと思う。
資格取ったのは俺の指導力ではないことは承知。
職場環境が良いとも言わない。ブラック事務所で本人の努力が
素晴らしかったのかもしれないからなw

あ、また長文だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。