トップページ > 税金経理会計 > 2015年09月01日 > KkZ8wjn/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合59■□ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ブラック】会計事務所を語ろう【つづく】 PART24 [転載禁止]©2ch.net
82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/01(火) 13:06:04.90 ID:KkZ8wjn/
顧問料は上がらない、人手不足→ぼっち最強
マイナンバー対応等で手間は増える→ぼっち最強

じゃない?マイナンバーなんて、会計事務所程度のセキュリティや
意識で扱ったら、すぐ漏れると思う。大手事務所は年調とかどうする
んだろうか?所内にマイナンバー扱える人間を指定したら、客の源泉票とか
出すのにすげえ手間になるし、担当全員がマイナンバーに触れられる
っていうのはかなりハイリスクだよね。
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合59■□ [転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/01(火) 13:26:37.13 ID:KkZ8wjn/
>>43
>お互いにとって時間の無駄なので

一言余計w あまり性格が良い客ではないな。
割の良い客と考え、切られたら切られたで良いじゃないか。
あなたの価値とか責任という話ではないから、切るならそのうち
値下げか年一を依頼してくると思う。
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合59■□ [転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/01(火) 17:25:01.86 ID:KkZ8wjn/
>>52
扶養家族のマイナンバー確認は職員の責任でしょ。
会社としては、職員本人のナンバーと本人確認(従来からの雇用者は不要)
をすればいいだけ。
3号被保険者の書類は被扶養者が会社に提出義務があるから、職員本人が
会社に提出するなら、配偶者から委任状取らないとアウト。
当然ナンバーと本人確認は受任者と委任者の分両方行う。
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合59■□ [転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage]:2015/09/01(火) 17:28:42.95 ID:KkZ8wjn/
マイナンバーで脱落する税理士って結構増えそうだね。
うちは今月、一般向けにセミナーやる。

会計事務所の管理を客がしなきゃならんってことで、事務所が
いい加減だと、委託者である企業も責任を問われるってところを
アピールだ。マイナンバーのコンサルをスポットで受けて、
そのままついて来れない連中から顧問を取ろうかなって感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。