トップページ > 税金経理会計 > 2014年02月13日 > F6h34vem

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000200107313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ確定申告に行こう
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□

書き込みレス一覧

□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
854 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 17:14:46.19 ID:F6h34vem
無料相談会、無料での確定申告書作成は税理士の面忘れて適当になるんでは(笑)どんな士業でも無料でちゃんとはしてやらないのは普通らしいが

無料の確定申告作成にTKC会員は署名しないようだ
当たり前といえばその通りのごもっとも
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
855 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 17:15:53.54 ID:F6h34vem
士業の無料相談会では
特に弁護士が酷いとな

まあわからなくないけどね
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
862 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 20:45:54.05 ID:F6h34vem
税理士はリスク料金で請求するなら、弁護士の報酬の数倍の報酬を請求しなくてはならなくなるな

金額を確定してしまうんだしな

弁護士のように税理士業をやるなら弁護士の報酬の数倍を請求すべきとなる

リスクをとってやるとはそんなもんや
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
867 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:14:53.58 ID:F6h34vem
よくわからない内容が羅列されているが

顧問料によるでなく、他の者の求めに応じて請け負うなら作業としてやればいい

顧問料は請負でなく委任契約によるから、税務署も顧問料と作業の請負は区分して取り扱っている

書面による契約があればそれに従えばいい

経済取引において、書面によならくても契約が存在しないなら成り立たない

口頭でしか言えないような契約は契約としては成約しないと思え

書面でもなりたたないことに、あやふやなこととしてした口約束はいつでも破棄できるし、言った言わないのトラブルはなし

相手に不利益を被る新たな契約だけで、それを口頭でしたとしても、トラブルになればそれだけでは、その確認が取れる書面がないと勝つことは100%できない。
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
869 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:20:14.67 ID:F6h34vem
どんな業種においても、
利用者が不利益になる契約の変更があるなら、

前もって通知し、周知し、利用者が不利益にならないような選択肢を前もって呈示し、

変更の猶予期間をもうけなければ、

その不利益だけの強引な変更は認められることはあり得ない
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
871 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:24:38.06 ID:F6h34vem
通知は郵便物ですべしなのは当たり前で、電話ですませようなどは通信料と時間の無駄遣い(笑)
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
872 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:27:46.44 ID:F6h34vem
商取引の土俵にのらない優柔不断で口だけの適当なところとは、ある程度のところで取引をやめるのがいい
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
873 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:33:04.36 ID:F6h34vem
内訳書、法定書類になった概況書は、今では会計データを関与先がソフトで処理しているケースが多いから、

会計データを管理しているところであるクライアントが作るのが普通

会計事務所が作るなら、お金をもらってやればい。

お金を貰えないなら作らなくていんでは?

提出するかどうかは、会社が決めることで、税理士が決めることではないこと

出したくないならその会社の意思に従うしかなし
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
874 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:40:36.72 ID:F6h34vem
税理士が勝手に判子をうってあちらこちらに書類を提出することも許されていないと思え

詐欺師的な税理士ならなんとでもできてしまうなかで、OKとしてしまうんだろうけど

無料でやるはお互いのためにはならないし、

お任せはありえない商売だし、

まあ無料は能力なししかできない技でしかないと思うのがいんではないかな
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
875 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 22:44:14.05 ID:F6h34vem
勝手に判子を押印することを許された税理士に、
詐欺師がいるとしたら、
どこまでやれるか考えたことはありますか(笑)

勝手に判子を押させることを承諾するような人は、

必ず騙されてしまう人と言えるでしょうね
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
881 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 23:44:58.14 ID:F6h34vem
個人でも普通法人の3倍でが普通らしいよ(笑)

安くやるなら月4万円からで、能力があるなら月9万円は普通に(笑)

医師歯科医師の関与をしたことがなくてやるんかい?(笑)

7,000万、5,000万基準(笑)
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
882 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 23:48:37.11 ID:F6h34vem
会計を自計化できないなら2倍貰えばいいよ
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合43■□
884 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう[]:2014/02/13(木) 23:52:25.53 ID:F6h34vem
会計を自計化できない医師歯科医師は月10万円以上+決算料+

自計化できている医師歯科医師は月4万円以上+決算料+

が普通だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。