トップページ > 水泳 > 2019年02月26日 > qHoEHj5r

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/50 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
第1のコース!名無しくん
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!28ストローク目

書き込みレス一覧

クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!28ストローク目
198 :第1のコース!名無しくん[sage]:2019/02/26(火) 14:03:57.10 ID:qHoEHj5r
>>195
右利きの左呼吸ということは自分と同じだから、恐らくは…という前提で聞いてくれ

左腕が痛くなる(無理してる)のは、呼吸が終わったあとの左腕の入水時にローリングが出来てない可能性が高い
ロール後水平に戻す力をプルに生かせないと、腕のみで体を引っ張ることになって、真面目に水かいてる人は痛めることになる
普段のクロールで左右(特に右)が同じ角度でロールしてるか確認する癖をつける
毎回呼吸だと忙しいから確認するときは減らすか無呼吸で。
顔さえ上げたら同じように呼吸出来るようじゃないとおかしい

ローリングのみならこのドリルでいい

https://youtu.be/5TTzepnoRVI


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。