トップページ > FLASH > 2011年06月04日 > MYdde3+b

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Now_loading...774KB
111
Adobe Flash Player (゚∀゚)!!!!

書き込みレス一覧

Adobe Flash Player (゚∀゚)!!!!
111 :Now_loading...774KB[sage]:2011/06/04(土) 15:24:01.23 ID:MYdde3+b
accelerated video rendering が表示されなくなった。
2〜3日前からだと思うんだが、youtubeの仕様変更なのか、こちらの環境のせいなのか分からん。

今は、「software video rendering」「software video decoding」って二行表示される。

でも、表示がかわっただけで、
30fps、20fps、3fpsくらいの3段階のどれかで表示されてるのは、以前と変わらない。
(1920x1080動画)
Adobe Flash Player (゚∀゚)!!!!
112 :111[sage]:2011/06/04(土) 15:29:48.79 ID:MYdde3+b
YousableTubeFix ON で30fps
offだと20fpsまでおちるんだけど、gpu-zで video engine load が25%くらいになる。
それを考えると、dxvaは効いているらしい。

全画面表示のON OFFをくりかえしてるとバグるのか、3fpsくらいまでおちる。
このときはvideo engine load が0%なので、DXVA OFFなんだろうな。

忍法帖制限うざいわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。