トップページ > FLASH > 2011年04月25日 > chuF1x+T

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Now_loading...774KB
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ28

書き込みレス一覧

ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ28
120 :Now_loading...774KB[]:2011/04/25(月) 16:29:02.89 ID:chuF1x+T
DataGridのItemEditorに
カスタムコンポーネントを使用し、
カスタムコンポーネントからは
カスタムイベントをdispatchするようにし、
そのイベントをDataGridで
キャッチするようなものを作ろうとした場合、
FlexでXMLを使って記述していくのは難しいのでしょうか?
ASでガリガリ書いていくほうがよいのでしょうか?

説明がヘタクソでホントに申し訳ないのですが、
やりたい事は、DataGridの、あるカラムの
ItemEditorにTextInputを使用します。
そして、TextInputをダブルクリックしたら
小画面を表示して、小画面で入力(もしくは選択)したデータを
親画面の(DataGridに表示している)TextInputに
表示してあげたいのです。
DataGridではTextInputに入力されたデータを元に
別カラムの情報を更新するといったような形を取りたいと思います。

参考になりそうなサイトを見つけることができなかったので、
もしサイトもご存知であれば教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。