トップページ > FLASH > 2011年04月21日 > MHdS+Pvi

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Now_loading...774KB
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ28

書き込みレス一覧

ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ28
56 :Now_loading...774KB[sage]:2011/04/21(木) 20:20:16.71 ID:MHdS+Pvi
Web用途ではないのですが質問させて下さい。
今までDirecterでスタンドアロンのコンテンツを作っていたのですが、
お客さんの要望によりFlashで制作することになりました。

フルスクリーン表示をさせたいのですが、
普通にフルスクリーン表示にすると、中のコンテンツの解像度が変わるので
中のコンテンツのサイズを変えることなく、
背景だけを全画面表示させたいのですが、可能でしょうか?

例えばコンテンツのサイズが800×600pxの場合、どのサイズのモニターで見ても
背景は全画面表示(黒のベタ)で中央に800×600pxのコンテンツを表示させるこということをやりたいです。


どなたか、ご回答をよろしくお願いします。
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ28
58 :Now_loading...774KB[sage]:2011/04/21(木) 22:01:13.71 ID:MHdS+Pvi
>>57
説明が足りませんでしたが、デスクトップのスタンドアロン(プロジェクター出力)で
使いたかったのです。どうやらfscommandというプロジェクタ専用命令で
何とかできそうです。ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。