トップページ > FLASH > 2011年03月17日 > iXoNsKdY

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
823
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ27

書き込みレス一覧

ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ27
827 :823[sage]:2011/03/17(木) 23:49:46.08 ID:iXoNsKdY
>>824-826
非常に困難なこの時期にレスありがとうございます。

>>824
お教え頂いたリンクというよりは、Adobeソフトで言うところの(やり直し)「Ctrl + Z」や
(繰り返し)「Ctrl + Y」の実装方法を知りたいです。
なので824さんの最後の行が要望に一番近いです。


>>825-826
ここでの質問は簡略して2個のオブジェクトの位置のみで例示していますが、実際は
部品の点数が多いうえに種類も多いです。位置の他、色もあり、グラデーションの
パラメーター(角度やオフセット)もあります。
つまり街で言うなら、車もあり鳥もあり、エンジン音もあり翼の模様もありという感じです。


あと本で読んで知ったのですが、Flex4のステート機能も要望に近いです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。