トップページ > おすし > 2017年07月09日 > 3+Rxq1IX

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000041120000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 10:34:38.13 ID:3+Rxq1IX
>>503
何日ググってんだ、そく返せマヌケw

>山陰産と比べて品質が良くてブランド力がある>なら貴重だが、富山湾は、ただ捕れる量が少な>いだけだwそんな物のどこが貴重なんだよw
だから、お前しらないだけ。
やっすい山陰産は越中バイの代用(笑)

>しかも、圧倒的に高値とかw最悪ではないかw>笑わせるなよwww
後で画像さがしてのせてやる(笑)

>握りに使う大きさの物は東京のほうが安いのに、
>わざわざ金沢へ食べに行くバカは、君くらいの>もんだよw

やっすいものばかり食べてるのかよくわかる言い草だわなw
金沢にわざわざ沢山人が食べに行っている現実すら理解出来ないおバカちゃんw

めくみには、早川光も個人的に行ってるぞw
バカなのか?

紫うにの御三家はググってもわからなかったらしい、そりゃ御三家なんて書いてないからなw
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 10:38:34.36 ID:3+Rxq1IX
>バ、バカッ!バカ丸出しはお前だ。アラは九州>だ。

もうね同じ事を連呼するだけ
魚は地方で呼び名が異なる事も知らない初心者らしい。あらクエの話は有名。素人にもよく解る様にかいてある。よく読め。

http://www.touoroshi.or.jp/fish2/fish2-45/fish2-45.htm

学名のアラはこれな
http://i.imgur.com/DMXemmU.jpg

アラが雑魚だとか、アホらしくて
良いものはキロ一万円以上の時がある。
キロ一万円の魚が雑魚だとかどこまで頭わいてるねんw

>君が前提にしている金沢の寿司は、握りではないのか?

何いってるか理解不明。主張は前にかいてるだろw

>東京に無いものはない。
>雑魚だろうが何だろうが、日本中の物は何でも揃う。

ばだねぇ、東京におくっても儲からないものは送らないの。
また、良い品でも漁が少なく儲からない場合送らない。凄く良い鯵が三匹かかりました、東京におくります!ってか?笑かすなよw
ヒラメの極上ものが一匹上がりました!東京へおくりますww
ばーか、そんなもんは地元の力ある店に回されるわw

>雑魚を使った江戸前を、地方に食いに行く価値>などあるわけがない。

江戸前を定義しろよ。江戸前の魚です!ってか?
東京の寿司ネタなんて殆どが地方で水揚げされたものだ!
江戸前技法です!料理方法なんて、どこでもできるわ!

>サーモンなら銀座の職人が握るより、皿に乗せ>て回す寿司のほうが美味いってか?w
サーモンと氷見ぶりを同一に語るおバカちゃんw
何度も鰤に関しては、地場の強みを書いている。
よく読め。

>金沢で食うなら海鮮丼で充分。
>わざわざ金沢に行って、握り(江戸前のこと>な)を食う理由が無い。

金沢でくったこともないおバカちゃんが叫ぶってかw

早川光にいってやれ、海鮮丼で十分だと(笑)
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 10:43:44.93 ID:3+Rxq1IX
アクセスできなかったから貼り直す
アラとクエ

http://www.touoroshi.or.jp/fish2/fish2-45/fish2-45.html
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 10:49:58.81 ID:3+Rxq1IX
>>503
コイツはまともに寿司をくっていない。

何故なら、紫うにの御三家を答えられなかったからなw
ちょっと食い込んでいれば、即答できる話(笑)

御三家なんてググってもでてこない(笑)
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 11:07:03.88 ID:3+Rxq1IX
http://i.imgur.com/TmfeOfk.jpg

あったわ、探すの苦労したわ
こんなもん山陰にはまずお目に書かれない(笑)

氷見の本バイw
山陰のちっちゃいフニャフニャとは大違い
食わなきゃわからん(笑)
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:03:20.88 ID:3+Rxq1IX
>>514
まあ、銀次郎とかいれてもいいけど、北海道御三家=御三家でいいと個人的には思うけどな
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:17:37.19 ID:3+Rxq1IX
違うはず
だから知っている奴らはニセといっている。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:21:54.80 ID:3+Rxq1IX
俺は業者じゃないからそこまでしらん。
余談だか
バイを刺し身で食うのは、エッチュウバイだけだろうから、基本寿司で食う文化は少ないはず。
だから、地方で食う。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:23:33.51 ID:3+Rxq1IX
>>518
業者さんか、飲食店関係者か寿司屋か?
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:26:46.02 ID:3+Rxq1IX
まあ、バイ貝の話は地方にある独特の食材、調理を意識した寿司もあるから食いに行く価値はあるという話の説明の一例だ。
バイ貝を細かく話していたら合うつもりはない(笑)
話しの流れを意識してくれ。
ウニの話しもそうだ。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:27:46.62 ID:3+Rxq1IX
失礼、話し合うつもり

だが、興味ある深い話しならネタをふってくれ。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:35:53.67 ID:3+Rxq1IX
>>523
富山のバイ貝と言われるものでも数種類ある。
だから、寿司最初からエッチュウバイといっている。
そもそも、エッチュウバイ以外基本刺し身で食わんだろ。
エッチュウバイを基本に話しをしていれば、それ以外をエッチュウバイと称して食べさせるなら、それはニセものと言ってもなんら問題ないという事だ。旨いのはエッチュウバイな。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:36:58.46 ID:3+Rxq1IX
>>524
利尻は産地
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:40:35.74 ID:3+Rxq1IX
そんな事言い始めたら、金沢は海鮮丼が旨いという事になるぞ

海鮮丼が旨いと思えば、金沢に食いにいけばいいとな

まあ、知らぬが仏の世界だ。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:47:25.05 ID:3+Rxq1IX
金沢まで寿司やら魚介を食べに行くならよーく事前リサーチが必要
観光客目当てに嘘をいって商売するやからがいるからなw

北陸のノドグロです!
いやいや韓国産の格安ノドグロなんて事多数w

知識は自分を守る、知らなきゃ韓国産のノドグロを金沢まで食べに行き旨い旨いだからな。
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:49:32.54 ID:3+Rxq1IX
北陸の蟹です!
いやいや殆どロシア産(笑)

知らない事は怖いこと(笑)
【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/07/09(日) 12:56:03.61 ID:3+Rxq1IX
金沢でも旨い馬糞ウニ食えるぞw

まあ、買えるのは極わずかの店だかな。
平川の真四角弁当箱を使っている店な。

どこでもいいなんていってる所は買えない、買わない、使えない、つまりその様な商品を売れない店という事w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。